dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ボロ家もしくはボロアパートに住んでいるけれど、実はお金を貯めこんでいたり、豪邸に住んでいるけれど、着るものなど質素で、一見金持ちとはわからないという話はよく聞きますが(リアルで会ったことはありません)、外見はボロ屋(風)だけれども、実は内側は基礎も断熱もしっかりしていて、とても快適な家にリフォームしてある、もしくはわざわざそのように建築した家ってありますか?

ボロ家をみるたびに、もしかして中はすごかったりして・・・という妄想をいつもしているのですが・・・。

A 回答 (7件)

それは考え過ぎで、ボロ屋の95%は大抵お金がないからその状況となっています。


高齢者で配偶者に先立たれて、子供も独立となれば、家に金をかけても仕方がないということもあるでしょうが・・・。
一方で御殿のようなお宅で、着るものは質素という人は多いと思います。
お金を貯める人は細かなところで節約志向なこともあります。
お金持ちもお金を貯めるまではコツコツ貯めていたのですから・・。
リフォームが行われた古民家風のお家はボロ屋ではありませんし、レトロな感覚でありながらどこか高級感と味があります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
当方も節約志向が強いのですが、家の見てくれは我慢できても(見栄は張らない)熱さや寒さという生活のクオリティにかかわる部分は、収入相当の権利を行使(適度に冷暖房)したいと思っております。

お礼日時:2019/10/21 07:54

古民家の構造材は物凄く重厚なものを使っている場合がある。


耐震基準はその時代から考えても現在のほうが厳しくなっているので、リフォする場合は、今の基準に適合しなければ工事を完了できない。
古い設計で一番傷みが出やすい所は、屋根付近と、土台付近と、外回り、水回りであろう。
屋根は作り替えやすいが、土台は屋根よりも交換等し難い。
何故ならば、家全体がその上に載っているからだ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2019/10/20 12:55

>外見ボロ家


古い建物で平屋、一見、古民家と思えるような木造の建物ということでしたら、内部を綺麗に改築をしていて大金持ち、資産家の人がいます。ただ、お出迎えに来る黒塗りの高級外車を見てしまうと、近所に気楽に散歩もできない人なのだと気づきます。本人はそれなりに質素な生活をしているそうですが、絵画や芸術品などは本物だったりする、屋内は全館冷暖房状態で全ての窓にセンサー付きの装置などが見えますので、光熱費もセキュリティーの支払いも大変な金額だと思います。

また、小さい目立たない家なのに、窓が近所から見えない、倉庫みたいにも見えるどうやって建築法をクリヤーしたのだと思うような建物に住んでいる大金持ちも近所にいます。高級外車の新型モデルを何度も乗り換えているし、駐車場も目立たない位置に停めてから買い物しているので、顔などを知らない人からは普通の人にしか見られない服装、それでも平気で現金で高額の支払いをしているのを私は見てしまっているので、景気がいいなとしか思えません。親も子供も私の通った大学の先輩や後輩ですので、知らない人からは全く気付かれない、白衣を着て向き合って話でもしないと街中では本人と確認できそうにない人です。

妄想を持つのは想像力のためにも有効ですが、現実は小説よりも凄いことがあるもの、お金持ちオーラを発するような家に住むのは成金か高額所得者でしょうが、代々の資産家や大金持ちの家系の人はたかられない様に、襲われないようにそれなりに育てられる教育を受けている人もいるものです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2019/10/20 12:55

ボロ屋住まいで、


小金を貯め込んでる方
存在すると思いますが…
税金対策あるから、
やはり豪邸に住んでますよ。
この国は現金で、
何十億も貯め込み隠すコト
出来ませんからね。
    • good
    • 4
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2019/10/20 12:52

ボロ家をみるたびに、もしかして中はすごかったりして・・・という妄想をいつもしているのですが・・・。


A,
まあ、それはほとんど無いでしょう。
本当のボロだと、清潔感が無いですからねw 家よりも庭を見ればわかります。

ただ、
大昔の建造物にそのまま住んでいるパーンはあるし、
板張りで古風にしているところはありますよ。
飲食店(レストラン)などの建築で、外壁を板張りにした建築がありますよね。
1枚1枚の板は、黒や茶色にバラバラに塗ったり、焦がしたり、平行ではなくわざと斜めに貼り付けたり・・・
「ヴィンテージ ウッド風」
昔の農家さんのような家を再現して、実は中は立派な家はありますよ。

それと、
そこそこの生活をしていた夫婦が、老人になって、息子や娘の近くが良いと(家も土地も売り払って)遠い県外から、安いアパートや公営住宅に引越した人はいますよ。
二世帯住宅の案があったそうですが、死んだ時に次の代が大変なんですって・・・

貧乏性の人で、節約でお金を貯めるのが趣味で、性格的に贅沢ができずに、死んでいく人が一定位数居ます・・・

---------
一般の住宅なのに、
音楽室/PC室/ワインセラー/地下室/シアター/核シェルターなどに相当お金を掛けている人が居ます。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとうございます。
古民家をリフォームや移築という話は聞きますね。
ただそういう家は、もともと当時としてはお金をかけてしっかり作られた家ですよね。
当方が考えるボロ屋とは、トタン張りとかそういうレベルで傾いてボロ屋なんです。

お礼日時:2019/10/20 12:51

先ず無いです。

    • good
    • 2

そのようなお家を沢山見たことがあります。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2019/10/20 12:49

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!