dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

イギリスがEU脱退したことによって日本への影響はどんなことが考えられますか?

A 回答 (6件)

EU相手の貿易が減少するでしょう。



だからその穴埋めとして、日本、中国、
米国への接近を強めると思います。

日本にとっては漁夫の利かもです。
    • good
    • 1

そんなにビックリするほど変わらないでしょ、買えるものがあればもう変わってるはずだし。


今頃から何かをする様じゃ終わってます。
    • good
    • 0

ヨーロッパの拠点を英語のイギリスに置いてる企業がほとんどです


当然今まで関税が掛からなかったが今後変わる。
ただ企業努力に任せてるのが現状。

イギリスに進出している日本企業は、2019年3月時点で1298社
日本企業では生産調整や駐在拠点の縮小、移転を勧めている。
ホンダ撤退、
ソニーオランダのアムステルダムに移転
パナソニックもオランダへ移転済みだ。
    • good
    • 0

脱退したんですか?



まだ、いつ脱退するかで揉めてますが
    • good
    • 1

EU相手の商売の拠点を英国に持っていたグローバル企業は、日系であろうが、中華系であろうが、欧州本社を英国から大陸に引越す必要がでてきます。

引っ越し代で10億円とか、、、。
    • good
    • 0

イギリスはまだEUから脱退していません。

 最終的に脱退しない可能性もあります。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!