dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

姑のことで悩んでいます。
裏表のある人で私と二人きりの時は感じいいのですが主人がいると態度が変わります。
その変りように疲れます。
どの顔が本当の顔なのか分かりません。
距離をおきたいのですが隙あらば近づいてきます。
何でも知りたがりで詳しく聞いてきます。
表面上は仲良くしていますが。
本音は嫌いなんだと思います。
主人が間に入りうまく立ち回ってくれたらいいのに頼りになりません。
親には逆らわない人なんです。
私を矢面に立たせて平気な人です。
どうすれば義母とうまくやっていけますか?

A 回答 (1件)

うちもそうでした。


皆でいる時や2人の時は凄く褒めてくれたりするのに主人と2人で居る時には何かと嗅ぎ回っているみたいで、、家を購入した時も主人に合鍵をつくらせて勝手に家に入ってきた事もありました。勿論主人に急に玄関がガチャガチャと怖くて心臓持たないから止めさせてといい止めさせましたが。

その歳まで常識なく育った人。なんでも言う事きく便利だった息子を取られるのが嫌な人。と思うしかないと思ったので私は義母が〇日に会いたいと言ってきた時は友達と会うから会えない、主人にもマザコンは止めて~と軽く言うようにしていたら距離を置くことに成功しましたw 今ではたまにしか合わないので何だか優しくなったかなと思いますよw
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうなんですね。
やっぱりどこにも、そんな非常識な姑がいるんですね。
合鍵はこわいですよね。

息子を奪った嫁など好きなはずないですよね。
ちょっといいことを言われると、悪い人じゃないかもと油断すると攻撃をされます。

私はつい主人にきつくあたります。
それは逆効果なんですよね。
軽く言うといいですね。
今度からそうしてみます。
ありがとうございました。

お礼日時:2019/10/27 00:46

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!