dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

募集要項に記載されている日程と1次試験の合格通知に記載されていた日程が1週間異なっていました。やはり何かしらの都合で日程変更されたと思うのですが、当初の予定と異なっていませんか?という連絡が来るのを向こうが期待しているのではないか…という偏った考えがどうしても出てきてしまいました。

ここは1次試験の合格通知の案内どおりの日程で行うわけだから、確認の連絡をするのは失礼だと思って正解でしょうか?

A 回答 (2件)

通知通りが良いと思います。



逆説的にいえば、書面で通知しているのだから、確認の連絡は失礼にあたると思います。

表現が不味かったですね。
ごめんなさい。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ここは、やはり通知に記載された日程を信じます。
回答いただき、ありがとうございました。

お礼日時:2019/11/06 22:40

失礼、というよりもあなたの社会人力を問われるかも、、

    • good
    • 0
この回答へのお礼

社会人力とはこの場合、どういう意味でしょうか?

質問するのが正しい?それとも通知を信じるのが正しい?

お礼日時:2019/11/03 22:03

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!