アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

環境計量士 H21 環濃 問20 フェノールの分析

フェノールの分析に詳しい方教えて下さい。
写真の問題で間違っているのは④となっています。

③にも記載があり少しかぶってはいますが、
④は4-アミノアンチピリン吸光光度法の説明をしていて
間違いではないように思うのですがどこが間違いなのでしょうか?

ちなみに私は化学や分析の専門ではなく完全など素人なので
もし全く見当違いの質問していたらすみません。

「環境計量士 H21 環濃 問20 フェノ」の質問画像

A 回答 (3件)

JISを読むと


28.1.2 4-アミノアンチピリン吸光光度法 前処理(蒸留)した試料の pH を約 10 に調節し,
とあります。リン酸でpH10にはできません。アンモニア緩衝液を用います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
これはめちゃくちゃ難しい問題ですね。

お礼日時:2019/11/05 00:28

JIS K 8983に規定する硫酸銅(II)五水和物1 gを加える。

を2 の保存処理としたのでしょう。
4 のリン酸でpHを4に調整後 の4を明確にしていないのが間違いかもしれません。
    • good
    • 1

JIS K 0102の28.1で備考1.資料の保存でリン酸でpH4として試料1 Lにつき



JIS K 8983に規定する硫酸銅(II)五水和物1 gを加える。
となっているので、
2は誤り。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

コメントありがとうございます。
ただ正解(間違い)は4となっていて混乱してます。

お礼日時:2019/11/04 11:27

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!