dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

スコッティキャメロンのパターグリップが濡れると滑る。マタドールグリップというタイプです。雨の日は濡れるとまるでウナギでも掴んでいるようになり使えません。何か対策はありますか?他のものに換えている方はいますか?

質問者からの補足コメント

  • パター以外のグリップにはメーカーのこだわりはありませんが、スコッティキャメロンはそれなりのブランドなので、グリップにも文字入りです。ブランドのこだわりを捨てて実用性を取るか、ブランドを取るかということです。本人の意識の問題ですね。

      補足日時:2019/11/04 19:11

A 回答 (2件)

>スコッティキャメロンはそれなりのブランドなので、グリップにも文字入りです。



どうでもいいかと。グリップなんて、パターも、ウッドも、アイアンも、買った瞬間、全部いつも使っているものに変えますよ。
雨で滑らないパターグリップなんて、たくさんありますし、好きなものを選べばいいかと。

それに、ぐりっぷは消耗品です。へたる前に早めに交換を!
    • good
    • 1

普通かえるでしょ。



俺はパターはもう20年使っているが
グリップは1年~1年半で替える。

汚れて薄汚いし、やはり滑るようになる。
吸いつくような手ごたえでなければ不安である。

グリップの形も時代によって変わってきているが
俺はできるだけ前のものを踏襲する。
泣ければ一番似通ってるものにする。

パターはドライバーからセカンドショット、あるいはアプローチの集大成である。
なので大事にしている。

パターを変えたりグリップの形を大きく変えたり、
また握り方を変える人がいるが、要はパターがへたっくそだからコロコロ変えるのである。
ましてパターを変えるなんぞ、考えられない。
長年使えば指先のように感覚がわかるようになってきているものを
また一からやり直しではないか。
長く使えば使うほどそのパターが自由自在に使えるようになるのに。。。

話はそれたが、すぺったりヌルヌルするんだったら確実に替えるべき。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございます

お礼日時:2019/11/04 16:21

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!