dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

友達にほんの200KBのテキストファイルを送ってもらったのですが
hotmailで受け取ろうとすると以下のようなメッセージが出ます:

##################################################
ファイル名 ABC.txt
ウイルス検知の結果 不明なウイルス検知エラー ウイルスが検知されました。
注意 : ファイル ABC.txt で検知されたウイルスの駆除方法がありません。

ファイルには取り除けないウイルスが含まれているので、Hotmail からダウンロードできません。
ファイルの差出人に連絡し、ウイルスのないファイルを送信してもらってください。
##################################################

それでもう一度送ってもらったのですがダメでした。
友達に悪意があるとは思えませんし、
第一たかが200KBのテキストファイルに何が出来ようかと。
実行ファイルやWordでマクロというのなら疑いますけど。
このファイルにはウイルスは含まれていないと思います。
前回、まったく同じファイルを受け取ったのですが
そのときは何も問題はありませんでした。
(注1: 今、その前回のファイルを開こうとしましたが同じメッセージが出ます)
(注2: 今回は前のパソコンが壊れたのでまた送ってもらっているのです)
どうすればこのテキストファイルを受け取ることが出来ますか?

過去ログには
QNo.461956
03/02/02 16:20
<不明なウイルス検知エラー ウイルスが検知されました。 >
がありますが、かなり前なのでメッセージも違いますし、開こうと思えば開けたようです。

googleで調べると「何度か開くと普通に開けた」というのが見つかりましたが
全然そんなことはありません。ではお願いします。

A 回答 (3件)

+Lhacaで圧縮して送ってもらったら如何?

    • good
    • 0
この回答へのお礼

これで解決しました。
送った本人は「圧縮して解凍したら文字化けして読めなかった」らしいですが
こっちでは普通に読めました。
本人は「O`sEditorというソフトを使ったからでは」と言っています。
ありがとうございました。

お礼日時:2004/12/23 08:42

まさかそんなことは無いと思いますが、友人から受け取ろうとしているファイルの中身は、ウイルスコードが貼り付けているものでは無いでしょうね?


もしそうなら、できないかもしれません。
又は、ジョークウイルスとかじゃなさそうだし・・・。
ただ気になるのは前回まったく同じファイルで問題が無かったこと・・・。
そこで考えられるのが、前回はhotmail経由ではなく、普通のフリーアドレスではないOEとかで転送したとか考えられませんか?
色々考えられそうですが、接続環境とかOSの種類が書いていないので・・・できれば事細かにわかる範囲で書いていただけると、周りの皆様も答えやすいかと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

#1さんの方法で解決しました。
ウイルスコード、というより今回はhotmailの先走りでしょう。
前回が問題がなかったのは単にhotmailがその時点では
ウイルスチェックの強化をしていなかったのでは、と推測します。
ありがとうございました。

お礼日時:2004/12/23 08:46

こんにちは。


テキストなら、そのままメールの本文として送信してもらえば全く問題なく受信できると思います。
が、何か不都合は生じてしまうのでしょうか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

本文に貼るには長過ぎたんですよ。
短編小説一冊分ですからね。
ありがとうございました。

お礼日時:2004/12/23 08:44

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!