
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
実際の筋力増強はもちろんですが、初心者(腕立てにプロがあるのかは別として)ほど陥りやすいのはNo.1の方が言われるとおりに力み無理をしすぎるがために踏ん張るばかりで呼吸を忘れ、息苦しさが先に襲ってくるパターン。
1回1回、しっかり伸び縮みに合わせて深く呼吸をしながらやると意外と回数を伸び、トレーニング効果も高まります。
足のスクワット、腹筋運動なども同様で、無意識に力むと共に呼吸も止めて踏ん張る方が多く、息切れが先にやってきます。
No.1
- 回答日時:
腕立て伏せでは、より効果を高めるためにも呼吸法が大変重要です。
筋肉への負荷を考え、大胸筋が縮む腕を伸ばすタイミングで息を吐くように意識した有酸素運動により脂肪燃焼や筋肥大に高い効果を得られますhttps://mens-modern.jp/1013
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 筋トレ・加圧トレーニング 腕立て伏せで胸筋や腕筋を鍛えたいのですが、幼少時に骨折したことで右腕が曲がっていて、腕立て伏せをする 2 2022/11/22 10:10
- ストレッチ・体操・エアロビクス 筋肉トレーニングについて。 2 2023/08/16 23:18
- 筋トレ・加圧トレーニング 腕立て伏せが出来るようになりたい。 20代の男です。 腕立て伏せが出来ません。よくみんな床ギリギリま 2 2023/01/10 20:47
- 筋トレ・加圧トレーニング 膝付き腕立て伏せが5回で限界なのですが、これを繰り返していれば普通の腕立て伏せもできるようになります 6 2023/01/13 14:46
- 筋トレ・加圧トレーニング 筋トレ初心者 2 2022/10/15 15:35
- 呼吸器・消化器・循環器の病気 【腕立て伏せ】をするときは鼻呼吸でするのか口呼吸でするのかどちらが正しい腕立て伏せの仕方 2 2023/01/21 08:45
- 筋トレ・加圧トレーニング 自分は18歳の男子です。 ちょっとずつ家で筋トレをしていて、 ・腕立て伏せ30回 ・レッグレイズ(腹 3 2023/07/18 04:14
- 筋トレ・加圧トレーニング 筋トレをする場合、例えば腕立て伏せを1セット10回だとして、朝昼晩と分けて3セットするのと、一度に3 5 2023/01/19 14:52
- 筋トレ・加圧トレーニング 心肺機能・体力を向上させるには? ここ2年ぐらコロナ禍で全く運動していなかったのですが、久しぶりにダ 2 2022/06/05 14:59
- 筋トレ・加圧トレーニング 腕立ては体重の7割ぐらいの負荷がかかると聞きました。なので逆立ちすればベンチプレスいらずではないか? 4 2022/10/17 22:46
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
●プロ野球選手がしている、”ア...
-
筋トレしたらプロテインが一番...
-
剣道、バレー、バスケ、テニス...
-
筋トレしている人の食事メニュ...
-
やり投げの北口榛花さんは、67m...
-
メジャーって人気無さすぎでは...
-
eスポーツって単なるテレビゲー...
-
格闘家やスポーツ選手、力士っ...
-
女子スポーツの大会に限り、無...
-
スポーツ選手の自伝、伝記、エ...
-
長嶋一茂がプロ選手になれたの...
-
体力について 自分は高校サッカ...
-
宗教無双スポーツ強すぎ無双で...
-
筋トレ前や空手の試合前はスト...
-
高校
-
170cm 70kg アマチュアMMAファ...
-
クライミングとボルダリングだ...
-
使用後のアイスバック(氷嚢)...
-
アスリートの有名人で「なんで...
-
心臓病を患っているスポーツ選...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
右腕とくにベンチプレスが急に...
-
肉体労働とウエイトトレーニン...
-
HIIT(High-intensity interval ...
-
大胸筋の上部と下部は鍛えた方...
-
最近ベンチ80kgがあがりません
-
ウエイトトレーニングでフルレ...
-
筋トレについてわからないこと...
-
★手足に付ける500グラムぐら...
-
腕立て伏せの回数アップ法
-
筋トレのオールアウト
-
リストウェイト、アンクルウェ...
-
瞬発力
-
飲酒とスポーツについて
-
ウエイトトレーニングのやり方
-
筋肉を大きくせずに、筋力を上...
-
自重トレーニングするのですが...
-
筋トレの筋力がどれくらいで伸...
-
あなたが生まれ変われるとした...
-
筋肥大しないというか何というか。
-
シックスパックについて シック...
おすすめ情報