アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

電磁波は通常、交流から発生するものですが、充電式の電気シェーバーでも、直近で磁場300mG(UHS2で測定)、電場100V/m(トリフィールドメーターで測定)ありました。
直流式でも回転するモーターがあれば電磁波が発生するのでしょうか。
それとも、これらの電磁波測定器の数値は電磁波を測定したものではないのでしょうか。

質問者からの補足コメント

  • どう思う?

    電気製品には交流を直流に変換しているものもたくさんあるそうですが、そういう製品の場合も電磁波測定器で数値が出るということは、交流から変換された直流に周期変動が残っているのでしょうか。

      補足日時:2019/11/08 08:02

A 回答 (6件)

>直流式でも回転するモーターがあれば電磁波が発生するのでしょうか


発生します。
直流モーターは、電源が直流ですが
回転に伴い電流のON/OFFをめまぐるしく繰り返すので
電流は交流成分、特にスイッチングすると高周波成分も含むので電磁波が出ます。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2019/11/06 21:04

>電気製品には交流を直流に変換しているものもたくさんあるそうですが、


>そういう製品の場合も電磁波測定器で数値が出るということは、
>交流から変換された直流に周期変動が残っているのでしょうか

それはあります。
直流化するといっても
理想的に完全カンペキな直流に変換してなくて
スイッチングノイズやスパイクが残っているので高周波成分を含んでいます。

あと
直流化した電圧からだけじゃなくて、
内部の電源回路では大きめな電流でスイッチングしてるためそこから電磁波ノイズが生じます。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2019/11/08 19:54

直流モーターでも、当然出ます。

電池のスイッチをon、offしただけでも電磁波は出ます。スパークプラグ等は凄く出ます。それぞれ強いか弱いかで、周囲に影響を与えるかどうかの問題です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうごさいます。

お礼日時:2019/11/07 19:37

1本の電線の途中にトランジスタ等の半導体を置き、電流を断続すれば、それだけでノイズ(電磁波)が発生します。


電磁波とは?、電場、磁場の変化が波動としてつたわることですね。
電場、磁場の変化は、どんな場合に生じるのかを考えれば・・・・。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうごさいます。

お礼日時:2019/11/07 19:36

すでに回答があるように出るでしょうね。

そもそも地球上のどんな物体でも(人間でも)赤外線という電磁波を出していますしね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2019/11/06 21:05

> 電磁波は通常、交流から発生するものですが、


直流でも、電流が流れればその周囲に磁界が生じるのはご承知かと思います。
その直流値が、断続やノイズで変動すれば、
電磁波(磁界と電界の振動波)が発生します。

> 充電式の電気シェーバーでも、
振動式は直流の断続で振動を得るので、電磁波が発生します。
回転式は、その駆動モーターが発生します。

> 直流式でも回転するモーターがあれば電磁波が発生するのでしょうか。
モーターは、回転を得るために磁界を変化させているので、
電磁波が発生します。

これらの電磁波は、
電気→運動の変換で発生する損失部分(漏れ電磁波)になります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2019/11/06 21:05

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!