プロが教えるわが家の防犯対策術!

子どもが最近夜中に突然大泣きして夜泣きを毎日して手が付けられないほどです。
誰に相談しても疳の虫ではないかと言われます。

栃木県で疳の虫封じの有名なお寺など知ってる方がいましたら教えてください!

ちなみに子どもは1歳6ヶ月の男の子で神経質な子です。

A 回答 (11件中1~10件)

夜泣きをする赤ちゃんは健常者が多いと安心しましょう。



昼間スキンシップを沢山して楽しく過ごすと夜、昼間に驚いた事を思い出して無く症状が抑えられますよ。
    • good
    • 0

いわゆる「夜泣き」というもので、おねしょと同じく男の子に多いと聞いたことがあります。


一時的なものですし、それ自体心配はないのですが、夜中に突然何かに取り憑かれたように大声で泣かれると正直ビビります。
うちの子の時は一度ちゃんと起こすと止まりましたが・・・特効薬はないようですので、ママがピリピリしないことしかないようです。
参考
https://allabout.co.jp/gm/gc/290748/#3
    • good
    • 0

うちの子も夜中突然大泣きしていた時期があります。



疳の虫のお寺に行ったことがありますがまったくの迷信です。効きませんでした。

夜中突然…という症状を夜驚症といいます。
昼間とても怖いことがありその子にとってとてもストレスを感じたときになります。

夫婦げんかをした、お母さんにとても怒られた、先生にとても怒られた、人がたくさんいるところで怖いことがあった、など小さい子にとってとても負担になります。

うちは夫婦げんかが原因でした。

うちの子はうずきゅうめいがんもひやきおうがんもほぼ効きませんでしたが、効くとすればこちらのお薬に入っている牛黄やじゃっこうがききます。
漢方薬局でもなかなか高価で置いてあるところは少ないと思います。

できることは、
・ストレスを取り除いてあげる。
・お母さんが優しく遊んであげる。抱きしめて微笑んであげる。抱っこしてたくさん甘えさせてあげる。
・甘い物を極力控えて消化のいいものやたんぱく質カルシウムマグネシウムなどミネラル豊富な食べ物を食べさせてあげる。

それとこちらの本がおすすめです。
小児はりの経路でマッサージしてあげてください。
結構効きますよ。

毎日5分親子スキンタッチ

お母さんも楽になることが大切です。
誰かに頼れるのなら頼ってくださいね。
子どもはお母さん大好きなのでがんばり過ぎてしまうと子どもも影響しますから。
ちなみにうちの子はHSCで今も敏感な子です。
では




つくば市のお寺に神頼みにいきましたがまったくききませんのでやめたほうがいいです(笑)
    • good
    • 0

毎晩だと大変ですね…


三姉妹の母ですが…うちの長女、次女も1歳半から2歳くらいの時に夜泣きが続きました。

三女は1歳になるところなのでそろそろそう言う時期が来るかなぁ?と覚悟しています。

基本的には私の方針としては、ウズキュウメイカンなどの薬には頼りたくないなと思っています。

1歳半くらいになると自分でできることも増え、理解できるようになることも増え急に色々な情報を処理して、自分でやってみて…と言う時期だと思います。

そういった、赤ちゃんでままにミルクをもらって何か必要な時は泣けば良い時とは違うことが沢山始まる時期です。

だから子供の中では、いろいろな葛藤や色々な感情や色々なことが渦巻いているのだと思います。

そういったことが「夜泣き」に繋がっているように思います。

成長の過程だと思って、泣いたら抱っこしてよしよししてあげて、過ぎるのを待つしかないかな?と思います。

もし、お父さんお母さんが連日の寝不足に平常な気持ちを保てないほど疲れてしまうようなら、キュウメイガンの様な薬に1、2にち頼ってしっかり寝て体力を回復させる事も大事だと思います!

大変ですが
限界になる前にご自分達のことも労わりながらやっていきましょう!

私もこれから三女がその時になったらそうして過ごしたいと思います!!
    • good
    • 0

ぐらんまです。


毎晩だとパパママも大変ですね。
お参りして気が済むならそれも良いと思いますが、
正直お参りして治まれば誰も子育てに苦労はしません。
夜泣きはその年頃の子供にはよくあることです。
大人に取っては何げない事でも、1歳6ヶ月の子供にとっては
生まれて初めての経験かもしれません。
子供はそういう体験を寝ている間に整理するのだそうです。
大丈夫だよと抱きしめてあげて、お水を飲ませてあげましょう。
今は大変ですが、そのうちコロッとおさまることもあります。
    • good
    • 1

佐野厄除け大師。


遊びがてらお出掛けください。
佐野ラーメンやアウトレットパークもあります。
少し離れたところには、足利フラワーパークも^^

大変ですけれど、長くても一ヶ月くらいで落ち着きます。
頑張ってください。
    • good
    • 0

ウズ○命丸


昔は 必ず飲ませさせられた。年配者の居る家庭では
寝る前に飲ませたぁ~って聞かれて癇の虫が収まるって言われて。
あぁ~~。。。飲ませたくないなぁ~~って思いながら飲ませた。
落ち着いて寝てくれたから やっぱり聞いているんだろうかって思いながら
それでも毎日は嫌だったから飲ませないとてんやわんやって判っていながら
拒絶もしてたっけ。
今は 言わないのだろうか。
一旦 しっかり起こしてみては?
起こして 湯冷ましのませて 違う空気すわせて
ちょこっと遊んで
そのうち又寝てしまったりもしてた。
永遠に続くって思ってしまうんだよね。
こんな事何時まで続くんだろうって 悩んで神経すり減らして
昼間一緒にお昼寝して何とか持ちこたえていたけど
オンブしてママコート羽織って夜のお散歩何度繰り返しただろう。
空気が変わって外を歩くと
コートの中は暖かいから直にすやすや寝てくれて。
わかっちゃ居るけど
外に出るまでが 嫌で仕方なかった。
ぐるっと家の周りを一回りする頃には 寝息が聞こえてきて
そのまま 下に下ろしても大丈夫だったっけ。
一過性のもの。
我武者羅に対応しているうちに気が付いたら
朝までぐっすり寝てくれるようになって
すっかり悲しかったり辛かった事を忘れてしまっていた。
主様も 早くそうなりますように。
    • good
    • 0

普通は数週間~数か月程度で治まりますが、その間親は大変ですよね。



抑肝散を試してみても良いかもしれませんよ。

説明書きには、
「神経がたかぶるものの神経症、不眠症、小児夜泣き、小児疳症に効果があります。」
と書いてあります。

漢方薬に詳しい薬局で相談してみてください。
    • good
    • 1

霊が見えてるのですね。




3歳〜4歳ぐらいまで、幼児には霊が見えますから。

私の息子も3歳の頃、部屋で一人遊びしてましたが、誰かと何やら話してる様子。

息子に「誰と話してるの?」と聞くと「写真のお祖父ちゃん!!」と言ってました。

夫の父親は、夫が幼い頃に亡くなっていて写真が居間に飾ってあります。

その祖父と話をしていたのだそうです。

お子さんが泣き出したら、優しく背中をさすってあげて抱きしめてあげてください。

ほとんどの子供が4歳過ぎると霊は見えなくなるそうですから。

お母さんが、、優しく抱っこしてあげるのが一番てす
    • good
    • 0

カンの虫って言うのもどうなんでしょうね。


原因を探った方がいいのかも?
https://www.shichida.co.jp/magazines/%E3%80%90%E …
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!