重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

っていう特例はどんなときに使われるのですか?

無事故無違反が2年あっての3ヶ月ルールはしってます!合格点6点や7点になっても最初の違反以前に2年間無事故無違反なら、その最初の違反から3ヶ月無事故無違反なら、違反は消えないが、点数は加算されないものですよね。
免停になっても、1年無事故無違反なら前歴0として扱われるのもわかるのですが、

ヨロシクお願いします。

でも、①はどういったときの特例なのでしょうか?
ヨロシクお願いします。

質問者からの補足コメント

  • うーん・・・

    すみません!
    スクショしたら画像はれました!
    ①とはこのことです!
    詳しい方ヨロシクお願いします。

    「1年間、無事故、無違反であったときは、そ」の補足画像1
      補足日時:2019/11/12 21:49

A 回答 (3件)

表現が「特例」になっていますが、普通のことと考えましょう。


3か月で消えるのも、特例ではなく普通なのですよ。

ただ、違反をしたことがない人は、こういうことは知らないでしょうね。
交通課以外の警察官は、3か月でリセットされることはわかっていない人が多いと思いますよ。

https://www.kurumaerabi.com/car_mag/list/7090/

前の回答で、3年かなと書きましたが、ここに2年と書いていますね。
失礼いたしました。
    • good
    • 0

ごめんなさい。



回答ではなく、疑問なのですが、
〉①はどういったときの特例なのでしょうか?
の、
「①」
は、どこのことでしょうか?
    • good
    • 0

2年じゃなくて3年じゃなかったかな。



1年間、何もしなければ、満点に戻ります。
特例ではなく、普通ですよ。
ただ、免停は、免停が終了してから1年間だったかな。
免停を所持してるのが1年間ですね。

そして、免許の経歴は、消えません。
普通の方は、関係ないけど、仕事上、会社に提出わ求められたら経歴は汚れたままです。

あと、3年、5年だつたかな?前の違反点数も消えます。
これは、レアなケースだと思います。
その前に、1年間で、満点になりますからね。
11ヶ月ごとに、1点の違反をしたらの話ですからね。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!