dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

若い人は知らないかもしれませんが、昭和世代の私には、日本の3大ブスは、名古屋、結婚式や、嫁入り道具に沢山お金をかけるからなそうです。水戸はなぜブスなのかわかりません。私の知っている水戸の女性は、3代ブスに入っていることをとても気にしていました。とても良い人でした。
仙台は、人が悪いからという人もいます。宮城の人は便秘の人が多いとテレビで見ました。
京都は美人が多いそうです。優しい気づかいができるからなそうです。
皆さんのご意見をお願いします。

A 回答 (6件)

日本の3大ブスは、岸和田、河内、堺でしょう。


京都人は性格きついぜ。(親戚あり)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

旅行で感じただけの私より、良く知っている人の意見が違うようですね。
私、大阪万博まで長生きして見に行くつもりです。その時体験してみます。
有難うございます。

お礼日時:2019/11/14 15:55

(。

´・ω・)ん?
東京が一番ブッ細工な女性が多いところなんだけど、知らないのかな。
地方から、たいして綺麗じゃない女性も大挙して押し寄せている場所ですからね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうなんですか?でも美人も多いですよね。

お礼日時:2019/11/13 16:27

再訪です。


はい。全ての地に行ったことあります(住んでた事も)が、特にレッテルはるような違いは感じませんでした。
唯一の例外は、京都の二条駅での出来事。
ホームで、隣に並んでいた女子高生が携帯出して(まだスマホの時代ではなかった)通話しようとしてたんで、
「ああ、高校生も携帯の時代なのねー。」と思っていたら、自宅に電話したらしく、塾行って
今から帰るってなことを、はんなり京都言葉で話していました。これは忘れられません。
ということで、その時の京都の女子高生に乾杯です(^^)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうどすよね。私は初めて行った京都の仕事で、有ることでパニックになっていて、バッグと財布を落としました。あきらめていたのですが、届きました。京都の男子学生さん二人が”こんなんありました。”と届けてくれました。だから京都ひいきです。また京都に行きたいです。

お礼日時:2019/11/13 12:56

それは失礼なのでは。



仙台空港に一番近いイオンの、化粧品コーナーのかたの接客が感じ良かったので、義母にお高い化粧品買ってあげた位です。

言葉も東北弁ではなく標準語で都会人という感じに驚いた程で、街ゆくかたの見た目も内面もブスの要因は微塵もございませんが。

ちなみに宮城県仙台市であって、宮城も仙台も同じです。
便秘は肌には影響あっても、それとブスとは全く関係ないでしょう。

実際にあなたが見たお話をされないと、炎上するのでは?というのが意見です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですよね。でも私が言っているわけではなく、そう仙台女性に感じたという人は多くいます。
私も仙台へ行って、気の良いおばさんに、トウモロコシ2本頂きました。便秘の件ですが、テレビの報道です。でも、私の知り合いも確かそうだったです。私も若いころは仙台女性は怖いと思いました。今は違いますが。

お礼日時:2019/11/13 13:01

水戸は関ケ原の合戦後、秋田に移封になった佐竹氏(現在でも秋田ではお殿様)が、


美人を連れて行っちゃったからなんて俗説があります(笑)
京都美人について。
大学の地学の問題で、
日本海側には、北から秋田美人、越後美人、加賀美人、京都美人、と1県おきに美人県があるが
地学的観点から理由を説明せよ。
という意味不明の試験がありました。未だに答えが分かりません。
回答になっていませんが、ご容赦を。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

歴史的に説明有難うございます。ちなみにあなたはどう思いますか?

お礼日時:2019/11/13 12:25

思ったより面白くなかった。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

正直な感想有難うございます。

お礼日時:2019/11/13 13:01

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!