dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

昔は全く平気だったのに、最近メガネの鼻の部分が痛かったり 違和感があって
長くメガネをかけているのがとても辛くなりました。
滑り止めを貼って見たりもしたのですが、あまり効果はありません。
何個かメガネを持っているのですが、程度の差はあれどれもそんな状態です。
同じような体験をされている方で、こうやったら楽になった…など 
良い情報を持っている方がおられたら 教えていただけるとありがたいです。

A 回答 (4件)

私は、鼻パッドを大きいのに交換して、鼻と当たる角度を納得行くまで自分で調整しました。


自分でやってフレームのメッキが剥がれたから、有料で再メッキを依頼しました。
結果は満足しています。

メガネ屋に行ってプロに依頼したら良いです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。
やっぱり皆さん 試行錯誤を重ねていらっしゃるのですね。
私がかけているメガネは 鼻に当たるところが一体のフレームのものが多いのです
まずは鼻パッドが別になった メガネに変えないといけないですね。

お礼日時:2019/11/14 09:45

シリコンを変えてみるのは?


素材が違うだけで変わってきますので
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。
いろいろ素材を研究してみます。

お礼日時:2019/11/14 15:07

その辺は、購入したメガネ屋さんに相談して調整してもらうとか、


シリコン製に交換してみるのも良いでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。
シリコン製のものがあるとは知りませんでした。
早速調べてみます。

お礼日時:2019/11/14 09:41

私はめがねもかけていませんが、よく耳にしますね。



ネックレスで肩が凝る、指輪で指先がズキズキ、イライラしてくるといった人も。

慣れない刺激に体が構え、反応してしまうのでしょう。
珍しいことではありませんし、慣れてしまう方も多いのでは?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2019/11/14 09:40

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!