重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

Windowsパソコンのキーボードを変更したため、今まで使用していた「ThinkPad トラックポイント・キーボード - 英語」をubuntu機で使用したいが、設定がわかりません。

キーボードは下記の商品です。
https://www.lenovo.com/jp/ja/accessories-and-mon …

ubuntu18でキーボードを変更する方法を教えて下さい。
よろしくお願いいたします。

A 回答 (4件)

No.2です。



> Linux用ドライバーはレノボで配布しているのでしょうか?
ドライバーの提供は、その部品提供側になります。
特殊機能があればそのドライバーが必要です。
汎用的なキーボードであれば、通常はOSに同梱されています。

「ThinkPad トラックポイント」は昔から特殊機能ではなく、
WindowsやLinuxが対応しています。
これはキーボードドライバーではなく、マウスドライバーの対応になります。
 先の回答は間違いでした、すみません。
マウスド(或いはタッチパッド)の設定で、ご確認ください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2019/11/24 19:07

Ubuntu の設定の中で、キーボードと言語の設定があります。

質問者さんは、英語キーボードを使いたいので、その設定をキーボードの項目で行って下さい。

Ubuntu18.04 LTSで「日本語入力」する方法-日英キーボード対応
https://do-you-linux.com/blog/2018/05/03/ubuntu1 …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

現状をお話させていただきますと日本語入力はできます。
ただ、日本語と英語キーボードで記号関係の位置が違いますよね。
例えば、@マークは日本語でキーボードでPの隣、英語キーボードでは「Shift+2」と言ったように。

Windowsの場合、「設定」ー「時刻と言語」ー「言語」内の設定を変更すると、日本語キーボートから英語キーボードに変更できます。

ubuntuでどのように設定を変更するのか知りたいです。

お礼日時:2019/11/24 19:08

そのキーボードのLinux用ドライバーを採用してください。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

Linux用ドライバーはレノボで配布しているのでしょうか?

お礼日時:2019/11/21 15:56

挿しただけでは動きませんか?


もとのキーボードは日本語レイアウト?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

元のキーボードは日本語レイアウトです。
テンキーなどもついているやつです。

お礼日時:2019/11/21 15:55

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

今、見られている記事はコレ!