
http://www.jyoukyoutools.com/?p=765
すみません。こういう感じになり開けないです。
ルーターはNTTのルーター使っています!
パソコンは持ってなくてタブレットのみです。
どうしたら良いですか?なお、機械には弱くてイライラするので真面目に真面目に懇切丁寧によろしくお願いします、ポート開放に必要ですが開けないです。よろしくお願いします。
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
皆様。
すみません、今NTTのリモートサポートの方に親切にしてもらっています。〇よかったですね。もう出来ているでしようね
ルーターによっていろいろと説明しているページがあります。
参考にしてください。るーたーの型番がいりますね。
https://www.akakagemaru.info/port/nttroter.html
以上。
No.4
- 回答日時:
>192.168.1.1
そもそもこれが間違っているのかもしれませんね。
”192.168.11.1” とか ”192.168.101.1” などにアクセスしなければいけないとか。
あるいは質問者さんのタブレットが接続可能な状況になっていなくてアクセスを拒否されているかではないでしょうか。
まずはお手持ちのタブレットがWi-Fiで接続できているかを確認し、
次にそのタブレットのIPアドレスを確認しましょう。
確認方法は端末やOSの種類によって異なりますので、質問者さん自身で確認方法を調べるなどして確実にIPアドレスを読み取ってください。
192.168.XXX.YYY
のようになっていると思います。
192 の部分が
169 ならWi-Fiへの接続ができていません。(IPアドレス取得に失敗しているとこうなります)
172 または 10 なら諦めてください。(会社のネットワークなのでそもそも質問する場所がありますが、まずまちがいなく拒否されます)
192 なら、XXXの数字を確認しましょう。
”1” ですか?
1でないならその数字に置き換えてアクセスし直してみましょう。
(例:192.168.12.3 だったら 192.168.12.1 にアクセス)
・・・余談・・・
192.168.1.1を開きたい…というのはルーターの設定画面を表示させたいということですよね。
いろいろと省略しすぎて意味不明な文章になってますよ。
No.3
- 回答日時:
コマンドプロンプトで、ipconfig ってうつと、
IPv4アドレス
サブネットマスク
デフォルトゲートウェイ
はそれぞれなんと表示されますか?
https://www.atmarkit.co.jp/ait/articles/1806/14/ …
No.2
- 回答日時:
> 192.168.1.1が開けないです。
これはIPアドレスで通信ポートではありません。
そもそも何番ポートを開放したいのでしょうか???
何をしたくて、そのために何をしたが、こういう状況・・・という具体的な事が何一つ書かれておられないので何とも。。。:-)
ちなみにWindows 10でのTCPのポート開放については以下が参考になります。
https://support.borndigital.co.jp/hc/ja/articles …
ちなみにこういったページはGoogleなどでちょっと検索すれば簡単にみつかつはずです。「ポート開放」という言葉もご存知なのですし。。。
参考まで。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- LANケーブル・USBケーブル ポート開放ができるWi-Fiルーターを紹介して下さい。 昨日、ソフトバンクエアーを契約しました。 マ 2 2022/09/11 11:19
- オンラインゲーム とても急いでいます。Minecraft Java版についてです。 MinecraftのJava版でマ 1 2023/03/15 21:19
- その他(パソコン・スマホ・電化製品) 工事不要で、店舗で受け取る事ができる、Wi-Fiのルーターがあれば、紹介して下さい。 「ソフトバンク 4 2022/09/11 13:29
- ルーター・ネットワーク機器 HWS33MWAポート開放方法 2 2023/08/10 16:13
- LANケーブル・USBケーブル ポート開放ができる工事不要のWi-Fiルーターがあれば、紹介して下さい。 8 2022/09/11 16:37
- アクセサリ・腕時計 ピアスを開けたいです。 19歳女です。成人式(2023年一月)には好きなデザインのものに変えて付ける 4 2022/09/03 10:01
- エステ・脱毛・美容整形 埋没2回してから切開は危険ですか?7年前に埋没を行い、取れかけていた左目だけ2回目の埋没をしましたが 1 2022/07/17 16:44
- 飲み物・水・お茶 西野流呼吸法と飲み物 1 2022/09/02 04:54
- ルーター・ネットワーク機器 二重ルーターでふたつのイーサネットに接続したい時は、pcieのイーサネットのやつを買ってきてそれとマ 3 2022/08/15 10:56
- その他(悩み相談・人生相談) カレー屋を開業しようと考えています。 が、全く素人でこれから勉強していきます。 カレー屋で大量に作る 6 2022/12/31 21:13
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
自宅のWebサーバーを2台構成に...
-
松下電工のマルチメディアポー...
-
ゲストのパソコンからインター...
-
メッシュWiFi器(Deco X20、3台...
-
YAMAHA RTX1210について初歩的...
-
自宅サーバーに外部からアクセ...
-
ホテルのインターネットで現在...
-
ioデータ np-bbrl ブリッジモー...
-
リモートデスクトップ
-
ルーターの設定で教えて下さい
-
独自ドメインの Let'Encryptか...
-
V6プラスでのFTP開放について
-
Yahooのルーター機能とかNAT...
-
内部ポート、外部ポートの設定...
-
V6プラス接続してもポート変換...
-
レンタルWebサーバーの仕組みに...
-
外部アクセスする場合のポート番号
-
192.168.1.1が開けないです。ポ...
-
外付けHDDを2つのPCで共有をしたい
-
Fortunecity に FTP できません
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
YAMAHA RTX1210について初歩的...
-
NIC、ネットワークアダプタ、ポ...
-
内部ポート、外部ポートの設定...
-
自宅サーバーに外部からアクセ...
-
家にあるHDDをWiFiのUSBポート...
-
NASにLANポートが3個あります。...
-
家にあるHDDをWiFiのUSBポート...
-
AU光10G回線について
-
この2つの商品の違いは何でし...
-
任天堂switchのインターネット...
-
Postfix SMTPポート(25)を...
-
10Gbpsの恩恵
-
ゲストのパソコンからインター...
-
インターネット高速化について...
-
192.168.1.1が開けないです。ポ...
-
ポート「0/1」って?
-
V6プラス接続してもポート変換...
-
最近のスイッチングHUBにUplink...
-
特定PCからのトラフィック量を...
-
1台のスイッチにVLANを組めば、...
おすすめ情報
機械には全く弱いので優しく優しく懇切丁寧によろしくお願いします。
パソコンはないです、タブレットしかないです。よろしくお願いします。
まじで192.168.1.1が開けなくてイライラします、懇切丁寧によろしくお願いします、
皆様。すみません、今NTTのリモートサポートの方に親切にしてもらっています。
なんか。本来Windowsのサポートらしくて難儀してるみたいですが。優しい方でありがたいです。
皆様。お手数をかけました。どうやらipv6になってる状態だとポート開放できないみたいです。
なのでipv6は設定で切りました。ipv6だとポート開放はできない?らしいです。皆様お手数をかけました。これで様子見してみます。