電子書籍の厳選無料作品が豊富!

市販類似薬は保険対象外に、ってジェネリック医薬品も含まれるのですか?

例えば、アレグラのジェネリック医薬品のフェキソフェナジン塩酸塩錠も保険が効かなくなる?後発薬でもダメってこと?

ジェネリックも保険適用外になったらジェネリック医薬品製造製薬会社は潰れるのでは?沢井製薬とか。。



市販類似薬は保険対象外 病院処方の風邪薬など 医療費抑制へ政府調整

https://www.google.com/amp/s/www.sankei.com/life …

A 回答 (3件)

例として


「風邪で受診した場合に今迄処方されていた薬で
市販薬と同等の効果の物は処方されなくなる」という事ですので
先発でも後発薬でも市販されてる薬と同等の効果の物は
これからは処方されませんが
後発品でも市販薬よりも効果があるものに対しては
処方されて保険適用も継続されますので
後発専門の会社が潰れることは無いでしょうね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

みんなありがとう

お礼日時:2019/12/03 23:40

市販品類似薬は、スイッチOTCが存在する場合などや、湿布薬で効能が一般販売品と同等のものが該当すると思うので、実際の運用上は、そのような医薬品は保険診療の場合は、処方されない事になるでしょう。


医師が処方するのは、そのような医薬品では無くなるだけなので、ジェネリック製薬会社も、医療機関向けの製薬を変えるだけで、特に倒産とかは無いのでは無いでしょうか?
実際問題、市販薬を投薬するだけで済む場合は、医師は処方箋を書かないで、市販薬を購入するように指導するのかどうかは、わかりません。
    • good
    • 0

ジェネリック医薬品は、国保や社保で指定されており、処方で指定されなくても調剤薬局の判断で使えます。

というか、ジェネリックを使ってねというお願いが国保からは来ます。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!