アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

病院で手術後、鎮痛剤として数日分のロキソニンを処方して頂きました。
ロキソニンがまだなくならないうちに生理になった為
自分がいつも飲んでいる生理痛によく効く鎮痛薬を、
ロキソニンと併用して飲んでもいいか病院に確認したところ
ロキソニンも鎮痛薬だから生理痛にも効くから
他の鎮痛薬と併用はしないようにと言われました。
私がいつも生理痛の時に飲んでいる鎮痛薬はイブプロフェンなのですが
すごくよく効きます。今まで色々な市販薬を試したのですが
イブプロフェンに出会ってからはずっとこれです。
だからロキソニンが、今まで試した他の市販薬みたいにあまり効かなかったらと思うと、心配なのですが、ロキソニンってイブプロフェンと比べて効き目はどうなのでしょうか?
イブプロフェンよりも強力なんでしょうか?
市販の鎮痛剤でロキソニンが成分の薬ってあるんでしょうか?

また、バファ○ンやセデ○を飲むと、副作用?で頭がボーっとしてきます。
仕事も集中できないほどなのですが、それほど強力な成分が入ってるんでしょうか??でも効き目は特に強力って感じではないのですが・・
なぜ頭がボーっとするんでしょうか・・?
サリドンはそういうのはないのですが、効き目がいまいちでした。
最終的にイブプロフェンが私にとっては最高だったのでもうこれしか飲んでないのですが、イブプロフェンって鎮痛薬としては他の薬よりも優れてるんでしょうか・・?
バファ○ンやセデ○、サリドンに入ってる成分ってなんなのでしょうか?

A 回答 (6件)

元MR(医薬情報担当者)大学担当の者です。



たくさんのご質問なので、後でまとめて見ますね。
お答えに繋がるので最初はお薬の話を(^^)v

==医家向けと市販(大衆)薬==
 ご存知と思いますが、病院で”医師の処方”が必要なものを”医家向け”と言い、薬局等で”診察を受けなくて購入”できるものが”市販薬”です。

 簡単に言うと、”医家向け”は作用が強いので専門家が慎重な判断で選び”市販薬”は薬剤師の方はもちろんプロですが、問診やアドバイスで医療や診療までは行わない判断でも販売が可能な商品だと思ってくださいね。

 但し、ガスター10(ファモチジン)は、15年以上前に”医家向け”で発売され、潰瘍の治療に画期的に効果があり、約70%も同手術が減ったとも言われるH2ブロッカー【Dr教科書薬剤ではタガメット(シメチジン)?】の様に、長い実績での安全性(重篤な副作用の少なさ)が実証され、かつ効果を市販してでも広げる意義が深い場合には、今では規制緩和で「スイッチOTC」と言いますが、規制されていたため配合できなかった医療用医薬品の成分が多少マイルドに変身して”市販薬”としてデビューしています。

==ロキソニンVSイブプロフェン==
 効き目に付いては、その意味では”医家向け”のロキ○○が強いというのが一般的ですが、効果の発現には個体差(人によって違う)があります。
 また、痛みがの原因によって効くお薬が異なる場合があります。

==ロキソニン的な市販薬って?==
 ロキソニンは商品名ですが、プロピオン酸系のロキソプロフェンナトリウムが成分で(これを一般名と言います)す。
この成分が主成分なら同じようなお薬となるのですが
が、先ほどの理由で強い鎮痛作用を期待される場合は病院で処方してもらうほうが良いでしょう。

==入っている成分は?==
バファリン アスピリン ・ダイアルミネート
サリドン イソプロピルアンチピリン・フェナセチン
セデス イソプロピルアンチピリン・フェナセチン
です。
参考URLに医家・市販ともに概の検索ができる”薬のデーターベース”サイトに行けます。

==効き目と副作用(No1は誰?)==
頭がボー?は副作用でしょう。
一般に鎮痛剤には全部と言っていいのですがボー?と同じ副作用の注意書きがあるはずです。
実は、”効き目と副作用”は”原因と感受性”のペアマッチなので、kazuchan1212さんの頭痛の(種?)原因に効く成分(作用)と感受性が高く出て眠くなってしまう成分(作用)の戦いの結果なのです。

==と言う訳で==
お薬の効果の世界では”No1に”聞くと言われるものもありますが、あなたの体質やその時々の症状で”もっともっと特別なOnly One”が居るのです。
??どっかで聴いたようなぁ・・・

==上手なお薬の付き合い方==
は、
>私にとっては最高だった のがGoodですね。

いつもと違うな?と感じた時は、からだが別の救助隊を求めている信号を出しているのです。
体に入れる強い薬は、良く効く可能性とともに期待してない効果まで強く出る(副作用)の現れたときも強いので(><)
kazuchan1212さんのように、よく考えてよく調べて、”罹りつけのお薬”を探し”いつもと違う時”は医師への相談で大正解でしょう!

最後に、個人的にはロキソニンはよく効きます。またボツタレンも古くからありますが良く効きます(が、今はインフルエンザ脳症の問題で控える医師も多いかも?)

参考URL:http://www.nihs.go.jp/tipdb/
    • good
    • 39

ロキソニンとイブプロフェンは内容が違いますが、効果は薬の量にも寄りますので、一概に比較できません。


日本で市販されている物で考えると、ロキソニンの方がやや強い印象です。
    • good
    • 5

はじめまして。


詳しい事は、No.3のdandy_clubさんが書かれておりますので…

今回ご質問の「ロキソニン」と「イブプロフェン」ですが、
ロキソニンというのは商品名でして、一般名を「ロキソプロフェンナトリウム」といいます。
(例えば、ポテトチップスは各メーカーから様々な名前の商品が出ていますが、一般的にポテトチップスで通じますよね。その様なものです。)

 ロキソ『プロフェン』ナトリウム
 イブ『プロフェン』

名前が似ているのにお気づきになりましたでしょうか。
実は、ロキソプロフェンナトリウムもイブプロフェンも、
抗炎症薬の中でも「フェニルプロピオン酸類」という同じ種類の仲間です。
ですから、双方の体内での作用の仕方は同じなので効き方は似ています。
イブプロフェンがkazuchan1212さんに合っているのなら、ロキソニンについても満足出来るかと思います。

補足すると、イブプロフェンは消炎・解熱・鎮痛作用がアスピリン(バファリン)の数倍~数十倍で、
この3つの作用を平均して持っています。
一方、ロキソニンはイブプロフェンと同じく3つの作用がありますが、特に鎮痛作用が強力になっています。
なので、歯を抜いた後等の痛み止めとして良く処方されるお薬です。
(胃が荒れるなどの副作用が少ないというのも良いところです。)
    • good
    • 73

元ナースです。


市販薬と処方箋薬を比べた場合、処方箋が必要というくらいですからやはり作用が期待できるのは処方箋薬だと思います。

ロキソニンは鎮痛剤としては(麻薬などを除いて)とても作用の強い薬です。
同じ程度の鎮痛剤と比べて胃に優しいのが特徴です。

ちなみに他の鎮痛剤と一緒に飲むと「胃が!!!痛い!!!!」ってなっちゃうので気をつけましょう(’-’*)
    • good
    • 21

ダイレクトな回答ではありませんが、以下の参考URLは参考になりますでしょうか?


「熱と痛み」
これらの中で「ロキソニン」「ブルフェン」をクリックしてください。

http://health.yahoo.co.jp/bin/search?idx0=1&type …
(イブプロフェン)
市販薬は150mg/錠のようで、上記は200mg/錠で若干少ないようですが・・・?

ご参考まで。

参考URL:http://www.okusuri110.com/biyokibetu/biyoki_cnt_ … http://www.okusuri110.com/biyokibetu/biyoki_cnt_ …
    • good
    • 14

私は一般人ですが、良く利用する薬のサイトがありますので、よろしかったらご参考になさってみてください。



「ハイパー薬辞典」が参考になるのではないでしょうか。

参考URL:http://www.jah.ne.jp/~kako/
    • good
    • 14

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!