天使と悪魔選手権

卒論についてアドバイスください!

卒論テーマで悩んでいます。
地域を研究する学部に通っています。

宮沢賢治が大好きなので、宮沢賢治出身の岩手県花巻市で、宮沢賢治・宮沢賢治作品がまちづくりにどのようにいかされているかを研究しようと思っていました。
ですが、卒論としてちゃんと成り立つのかどうかが不安です。

みなさんはこのテーマをきいて率直にどう思いますか?
また、こうしたほうがいいなどのアドバイスがありましたら教えてくださいm(_ _)m

A 回答 (4件)

宮沢賢治は、強烈なファンが多い人物です。


「国文学」「児童文学」「地域研究」「歴史」「美学」「音楽」いろいろな分野からアプローチが可能です。
毎年多くの卒論がかかれる人物です。
逆に言えば卒論として成り立つからこそ、卒論として書かれているのだと思います。
質問者の思いや考えを、指導教員にぶつけたらいかがですか。
自分の言葉で話すことで、質問者の方の思いが言語化できます。
そうしていくうちに「卒論」なのか「趣味」なのかがはっきりします。

卒論のアドバイスとしては、「2つの街作り比較」が卒論にしやすいとは思います。
宮沢賢治と水木しげるや長谷川町子といった「文学vs漫画」の街作り比較とか
富良野との「文学対決」などがあります。いずれも、最近的作りをしたというのがポイントです。
しかも結構めんどくさいフィールドワークになると思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

比較!いいですね!!!いろいろ考えてみます!回答ありがとうございました(*^^*)♡

お礼日時:2019/12/15 05:23

> 宮沢賢治が大好きなので、宮沢賢治出身の岩手県花巻市で、宮沢賢治・宮沢賢治作品がまちづくりにどのようにいかされているかを研究しようと思っていました。


> ですが、卒論としてちゃんと成り立つのかどうかが不安です。

ということをゼミの教授に相談しましょう。
それが最も確実な方法です。
その際、具体的にどのような内容にしようと考えているのか、現時点で自身が考える結論はどうなのかなども話せるようにしておきましょう。

参考まで。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

教授に相談してみます!話すこと、しっかりまとめていきます!回答ありがとうございました!!

お礼日時:2019/12/15 05:23

テーマ自体はそれでいいんじゃないですか。

もちろん、あなたがどういう資料などに基づいてどこまで調べるかによる話ですけど。
ただし、根本としておかしいのは、そういうことは卒業研究の指導教員に相談すべきことであり、ここでどのような意見をもらおうとも、指導教員がダメだといえばダメなんです。つまり、指導教員はそういう表面的なことだけではなく、これまでの他の学生の卒業研究とか、学部学科としてのポリシーとか、あなたの能力とか、雑多なことまで考えた上で判断する必要があるからです。それと、あなたが3年生であれば、早い段階から準備を始めて素晴らしいことだと思いますが、4年生というのであればいささか遅すぎる気もします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

不安でこちらに相談しましたが、確かにゼミの先生に言わなければ意味がないですね;現在3年生です!!いっぱい考えます!!ありがとうございました!

お礼日時:2019/12/15 05:22

花巻市市役所に電話して、宮沢賢治に関わる地域おこしの現状(市の取り組み状況など)を照会すれば、すぐに分かります。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

市役所に電話するのが1番確実ですね!回答ありがとうございました!

お礼日時:2019/12/15 05:21

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!