プロが教えるわが家の防犯対策術!

喪中の方へ年賀状を出しても良いの?出す場合の配慮は?

A 回答 (5件)

悔やみ事のあった人に「おめでとう」はないでしょう。


だから、喪中期間は新年の祝い事・神参りを控え、友達でも家族の人へなら「おはよう」で済ませます。

そういう場合には、大寒の時にお見舞いとして相手を気遣う内容で手紙やはがきを出します。
    • good
    • 0

基本は、出してもいいです、こちらは喪中じゃありませんから


新年の挨拶ですし

一般的には、相手が喪中だと判ってるのであれば、年賀状は出しません
どうしても、相手に挨拶をしたいのであれば、寒中見舞いを出します。

これも厳密にというのであれば、松の内を過ぎてからだします。
松の内は、地域や地方によって違います
3が日を過ぎればOKな所があれば、1月8日以降、1月15日以降など色々です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうなんですか、丁寧な説明有難う御座います。

お礼日時:2019/12/13 12:03

分かっているなら年賀は出したら駄目ですよ、年賀とは新年の祝賀、要は「めでたいですね」って意味ですから。


「うちのお袋が亡くなってんのに、めでたいってか!?あん?ビキビキ」ってなりかねません。

まぁ喪中なの知らんで出しちゃったんだろうなぁってのは普通にあるんで、たまの付き合いしかしない人に切れる人はそういないと思いますけど、明らかに知っているのに出すのは喧嘩を売っていると思われてもおかしくありません
    • good
    • 1

出してはいけません


出しません
「年賀」でなければ問題ありません
つまり新年を祝うわけではない、普通のはがきなら問題ない
新年おめでとうとかそういうのは厳禁
    • good
    • 1

喪中のお知らせのハガキ来てる場合や知っている場合はひかえた方がいいです。

    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!