重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

不妊?


現在産婦人科で検査中です。
基礎体温を測り出して2ヶ月ほどです。
今朝結果が出たので行ったところ
プロゲステロンが0.52でした。
先生に10ないといけないのに、少ないですね
漢方薬を出しますので2週間後にまた
来てください。と言われました。

どうなるんでしょう?
妊娠ほとんどしないからだと言われました。
不安で涙が止まりません。

漢方の他に家で出来ることなど
知ってる方教えて欲しいです。
妊活をできないんでしょうか?

半年後に妊活を始める予定です。
27歳です。

質問者からの補足コメント

  • 妊活をできないんでしょうか?
    は間違いです。
    妊娠はできないんでしょうか?
    です。

    ストレスを抱えやすく、
    夜間の睡眠は浅く
    肩こりもひどいです。

      補足日時:2019/12/13 12:36

A 回答 (3件)

改善点が見つかったので、前向きに考えてよいと思います。


異常が見つからない不妊に悩む人は大勢います。

タイミング指導と並行して、高温期を安定させる薬が出ると思います。
私は黄体機能不全でしたが、タイミング、注射、ホルモン薬で、
2人の子に恵まれました。

原因は複数あるかもしれないので、先生の話をよく聞いて、
1つずつ試していってください。
治療前から悲観し過ぎては、マイナスからのスタートになってしまいますよ。
    • good
    • 0

妊娠できないなんて誰にも言いきれません。


希望は捨てないでください。

出来にくい体。できない。
そういわれて妊娠した人まわりにどれだけいるか。

逆にどこも悪くないのになかなか授からない人だっています。

旦那さんの精子の問題もあります。

どちらに問題なくても妊娠しないこともあります。山ほどです。

妊娠は奇跡です。

だから、あきらめないでください。
誰もあなたは授からないなんて絶対に言い切れません。

逆にあなたは改善点が見つかったのですからそこを治す努力をすることができます。
まだまだ可能性はたくさんあるわけですよ。
落ち込むにはまだ早い。

何処も悪くないのに出来ない人もいるんですよ。

まだはじまったばかりです。
先生が漢方を処方してくれたのならよかったじゃないですか。
とりあえず漢方からゆっくり始めましょう。
私も不妊治療していましたが、いきなり体に負担のある治療をされるよりも、漢方を望んでいました。
私の場合漢方との相性がよく、体質が改善しました。

もちろん、そのほかに必要とされる栄養や、食事に気を使ったり、運動したり、できることを無理なくストレスなくやりました。

40前にして妊娠しました。
私も無理だと言われてました。
子宮に病気がいくつもあって、手術するか、でも手術すれば子宮を休めないといけないので、その間に卵巣が機能低下する。
手術してお腹をきれいにするか、温存するか悩んだ末思い切って手術をし、漢方と自己流の方法で妊活再開後すぐに妊娠しました。

先生からは奇跡だと言われました。

私もそう思います。

雲をつかむようなことではありますが、自分が納得いくまで諦めずに挑んで欲しいなと思います。まだまだはじまったばかりです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます! 頑張っていきます!

お礼日時:2019/12/13 19:53

今のままだとー、って話ですよね。

頑張って治療してみないと分からないじゃないの。頑張ろう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます!

体質改善していきます。

お礼日時:2019/12/13 19:53

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!