dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

私の友達に自称潔癖症がいるんです
その友達はよく「私潔癖症だから無理」「黙ってたけど潔癖症なんだよね。」など潔癖症アピールをしてくるんです。

正直ウザイです。
潔癖症なのはいいんですがアピールをしてくるのをやめて欲しいです

私はガサツで潔癖症とは程遠いので向こうの方から配慮してくれと言われても何がOKで何がダメなのか分かりません。

ここまで言われると嘘なんじゃないかと思ってしまいます。

私の心が小さいからこんなにウザく感じてしまうんでしょうか、潔癖症、周りに潔癖症の人がいる方からしたら普通なんですか?
潔癖症の方を馬鹿にしているわけではないのですがもし不快に感じてしまったら申し訳ありません

A 回答 (2件)

潔癖性の人間に「1万円あげるよ」と言った時、手を出したらそれは嘘の潔癖症です。



お金はつり革と同じくらい汚いと思います。仮に便所に落としても洗ったりせずにそのまま使います。
でもつり革を触ることはできないけど、お金は触れるとしたら大きな矛盾です。

つまり汚いけど1万円は欲しい、と言う欲のほうが勝っている訳で、だったらつり革だって触れるだろ、って言う話になります。

海に入れる自称潔癖性も嘘つきです。
海の中には、鯨やイルカやその他動物のうんこがウヨウヨしています。
    • good
    • 2

潔癖症といったものはたいてい、あれは大丈夫だけどこれは無理、というふうに、基準がバラバラなことが多いです。


だから他人の配慮なんて無理なので、その通りにしなくていいです。
潔癖症の人が自分で出来る限り対策をすれば良いです。重度なら病院いくなど。
    • good
    • 3

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!