dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

Cドライブが容量不足になってしまったため、原因追究したところiTunesのバックアップが容量を占めていました。https://www.imobie.jp/support/how-to-move-the-it …
こちらのサイトを参考にCドライブのバックアップを切り取りDドライブへ移しました。初心者でしてコマンドプロンプトのことがよくわからず、サイト通りにやってみたのですが画像のようにファイル名、ディレクトリ名、またはボリュームラベルの構文が間違っています。とでます。コマンドプロンプロトでこのように行うことで次回からのitunesバックアップがDドライブで保存されると認識してるのですがだいじょうぶでしょうか?このエラーについてどのようにすれば解決するかすみませんがご教授願います。

「iTunesのバックアップをCドライブか」の質問画像

A 回答 (2件)

スペースに全角が混ざっているとか、


「"」が全角になっているとか言うことはないでしょうか?

「"」に関しては、「"」←これをコピーしてつかってみてください。
あとは「:」や「\」も半角である必要があります。
    • good
    • 1

バックアップであれば、単に移動すればよいです。


エクスプローラーでCとDを同時に開いて、
Cに有る当該フォルダーをDに引っ張って「移動」を選択します。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!