dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

HPのノートパソコンを買いました。フロッピーディスクやCDROMを使うには、どういう外付け付属品が必要なのですか。教えてください。

A 回答 (3件)

フロッピーディスクを使うにはフロッピーディスクドライブ、CD-ROMを読むにはCD-ROMドライブが必要です。


ノートPCで内蔵されていないのでしたら、USB接続のものを購入されるのが最も安価でしょう。
ただし、純正品を使わないと不都合を生じる場合がある(リカバリの時に純正品じゃないと動作しないなど)ので、メーカーもしくは購入店に確認してください。

あと、CD-ROMドライブは書き込みが出来ないので、データのバックアップや音楽CDの作成も考えていらっしゃるなら、CD-R/RWドライブを買ってくださいね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。参考になりました。

お礼日時:2005/08/01 21:15

どんなノートパソコンを買ったのでしょうか。


型番はわかりますか?
でもフロッピーはまだしも
CD-ROMぐらいは使えると思うのですが、、、
    • good
    • 0
この回答へのお礼

調べてみます

お礼日時:2005/08/01 21:14

説明書は付属していないのですか?

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!