dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

製本に使われるパラフィン紙はなんのため?

A 回答 (1件)

製本で使われるのは正確にはグラシン紙だったりします。

トレーシングペーパーだったりコンビニ肉まんの包装紙。
パラフィン紙はパラフィン蝋を塗布した防水防湿用油紙。薬包とか。
パラフィン紙自体はグラシン以外の紙もあるのです。ワックスペーパーで探せばいろんな紙が見つかるはずです。
パラフィンを塗布すると透明度が増すので、もともと透明感があるグラシンが使われやすい。

一般用語として混同されているのでパラフィン紙といいますが、油写りしてしまうし、油が弾いてインクが乗らないので製本では使われません。
グラシン紙を使うのはインクによる張り付き防止の為。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!