dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

今月会社と揉めて、今月一杯で退職する人がいます。(急な話だったので1月から少しの間は無職)
この場合、年賀状に「あけましておめでとう」と記載して良いものなのでしょうか?

A 回答 (2件)

問題ないと思いますよ。

心機一転、今年はいい年になりますようにと言う意味合いもあるので深く考えることはないと思いますが。
おめでとうが言えないなら年賀状その物を出さない方がいいと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

返事が遅くなり申し訳ありません。

おっしゃられている様に、あまり気にせず、来年こそはいい年になる様にという意味で年賀状を出してきます。
ありがとうございました。

お礼日時:2004/12/30 09:15

寒中見舞いを出すのはどうでしょうか。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

返事が遅くなり申し訳ありません。

確かに、年賀状ではなく寒中見舞いという手もありますね。
検討してみます。
ありがとうございました。

お礼日時:2004/12/30 09:16

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!