dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

3年ぶりに友達に会います。
その子は2年前に結婚しました
結婚式は挙げていません。
結婚祝いはあげるべきですか?
あげるとしたらやっぱりお金?この先いつ会うかどうかも分かりません。
お返しとか考えなければならなくて負担になるぐらいだったらお菓子ぐらいでいいのでしょうか。
今更あげる必要はないのでしょうか。
皆さんの意見をお聞きしたいです。

A 回答 (4件)

私なら会う際にご飯など


レストランを奢るくらいです。

私も結婚し式はあげずに
何年かぶりの友達に会う事になっても
お祝いがメインでもないし
なにもらえるかなーとか考えません。
考えたとしても2年もたってるし~
て思うので相手も期待してないかと‥

と私は個人的に思いました♪
    • good
    • 1
この回答へのお礼

私もご馳走するのがいいと思ったのですが、他の友達もいるので無理だなと(^^;)
そうですよね、考えすぎてしまいました。
ありがとうございました!

お礼日時:2019/12/18 13:33

時がたちすぎていると思います。


3年ぶりに会う普通の友達に、「土産」を考えますか。
手ぶらで会うのが自然ですよね。
話しの中心が結婚生活になるのは間違いないので、
良いこと悪いこと、ごちゃ混ぜで聞いてあげるのが、
友達としてのあなたの役割だと思います。
お祝いなどと言う形式的な物は不要と思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

そうですね、深く考えすぎてしまいました。
久しぶりに会うので楽しみたいと思います。
ありがとうございました!

お礼日時:2019/12/18 13:35

結婚のお祝いをするかしないかは、あなたの気持ちです。


時間が経っているので、御祝儀として現金よりも、食器類やタオルなどがいいかと思いますよ。
もし、相手のご自宅へ行かれるなら手土産として、お菓子を持って行くと喜ばれると思います。
結婚祝いは、あくまでもあなたのお気持ちで、されたらいいと思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

重たすぎないものを渡そうと思いました。
ありがとうございました!

お礼日時:2019/12/18 13:34

あなたはいただいたのでしょうか?



それと2年前に結婚したときにあげなかったのは
式を挙げなかったから?
それが理由であれば、今更感があると思います。

食事などをする機会であれば
ちょっとご馳走するとか?そのくらいでいいのでは?

3年合わないのはそれほど仲のいいご友人ではないですよね?
    • good
    • 1
この回答へのお礼

私は未婚です。
2年前にあげなかったのは会う機会がなかったからです。
それくらいの仲です(^^;)

お礼日時:2019/12/18 13:29

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています