
お世話になります。
再就職手当の採用証明書なのですが、雇入年月日とは実際に働き始めた日という解釈で良いでしょうか?
会社から書類が返送されてきたのですが、採用証明書の雇入年月日の日付と雇用保険受給資格者証の就職の日付が違うので不安になって質問させていただきました。
座学研修がありお給料が発生することになった日が11月22日なので、21日にハローワークへ申請に行きました。
しかし採用証明書に書かれていた日付が11月18日で、入社書類を書きに行っただけの日でお給料はもちろん出ません。
このままでは不正受給で再就職手当が出ない可能性もあるのかなと心配になりましたので、回答よろしくお願い致します。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報