dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

2,3ヶ月だけいとこをマンションに住まわせる場合に管理会社に言うべきでしょうか?3月から2,3ヶ月限定で上京して就職するいとこと一緒に暮らすことになりそうです。契約では一人暮らしになっているはずなので言うべきですか?

A 回答 (4件)

言っていおいた方が無難。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました

お礼日時:2020/03/13 02:49

契約を重視するのであれば、借主(あなた)には同居人が増えた場合の通知義務が書かれているはずです。


これを怠れば契約違反となってしまいます。
最悪の場合はあなたへの強制退去ですが、よほどでなければそこまで強硬には出てこないでしょう。(他の借主を探すのもコストがかかりますので)
せいぜいその従兄弟に出ていけと言うぐらいかな。

そのリスクを背負えるのなら、あなた自身の責任で言わないでおく、という手もあります。
とはいえ契約違反をおすすめするわけにも行きませんので、
私の回答としては、「管理会社に通知しておくべき」です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2020/03/13 02:49

昭和と違い


現在の賃貸の多くは申告しないとダメです。
自由にどうぞの場合
人が山ほど群がってしまいます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2020/03/13 02:49

難しい質問ですね。


これにYESと回答して質問者さんが罰せられた時にこちらにまで被害が及びそうですね(;^_^A

そもそも一人暮らしの家になぜ二人で住んではいけないのか?
・入居者間の公平を保てない
・1人と2人では設備の消耗度が異なる

そして一人暮らしの家にこっそり同棲しているとどうなる?
・生活音が大きくなるので、まわりの住民から苦情が発生する可能性が高くなる
・退去をお願いされることがある
なのでいくら短期間でもそこで一時的に同棲したい場合は
管理会社、大家さんに連絡してください。(間取りが広ければ問題なく許可してくれる場合もある)
もしくは家を借りる際に渡されている契約書や規約を確認してください。
もしかしたら短期的な同棲ならばOKと書かれているかもしれません。

バレた時がめんどいですよ。きちんと確認された方が無難です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2020/03/13 02:49

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!