「みんな教えて! 選手権!!」開催のお知らせ

お聞きしたいのですが、

知人は、毎年、家に、鏡餅を2、3個、飾るらしいのですが、
1つは、大きい鏡餅(プラスチック製ミカンがついてくる)を飾り。
他の箇所は、100円ショップで買う鏡餅らしく、

100円ショップで購入した鏡餅は、
(プラスチック製ミカンはついてこない)
その上に乗せるミカンが
普通のミカン(食べるミカン)を乗せると、大きいため、

「以前に、大きい鏡餅のプラスチック製ミカンを取っておいてあり、
 そのプラスチック製ミカンを再利用して、使う」と聞きました。

その話を聞き
「それは、良い案だな、」
と、私も真似ようとしたのですが…、

しかし、ふっと考えると、
毎年、鏡開きするモノの1部分を
翌年以降も、再利用して使うって、どうなのかな?

縁起物ではないですが、
再利用は、しない方がいいのかな、と思ったのですが…、
私の考えすぎでしょうか?

それとも、
知人のように、
プラスチック製ミカンを
小さな鏡餅の上に、再利用しているかた、いますか?

再利用するからと言って、
プラスチック製ミカンであれば、
別に神様に失礼とか、そのような事は関係しないのでしょうか?

質問者からの補足コメント

  • 失礼しました。
    鏡餅に乗せるのはミカンではなく、正式には「橙(ダイダイ)」でした。

      補足日時:2020/01/08 10:59

A 回答 (5件)

まぁ気持ちの問題でしょうね。


私は処分して、暮れになったら新しくプラスチックの橙の乗った
鏡餅パックを買います。
でも再利用しても神様は別に気を悪くしたりしないと
思います。善良な庶民の考えをどうのこうのという
心の狭い神様ではないでしょう(*^-^*)
その方が環境のためにはいいでしょうし。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

環境のために!

回答、ありがとうございました。

お礼日時:2020/01/10 21:09

日本の神様は、そんな細かいことは何とも思いません。

    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答、ありがとうございました。

お礼日時:2020/01/10 21:08

普通はミカンより小さい葉付きの柑橘類。



プラスチックのミカンまがい物だから、
使い回しも、50歩、100歩。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答、ありがとうございました。

お礼日時:2020/01/10 21:07

>縁起物ではないですが、再利用は、しない方がいいのかな、と…



いやいや、縁起物ですよ。
縁起物というか、正月に神仏に供え、または吉例の時などに用いる [広辞苑] のですから、本当のお餅とみかんを飾るべきです。

神様に供えるつもりなど毛頭なく、ただ正月の“風景”を楽しみたいだけの人が、プラスチックや砂糖の鏡餅で代用するのです。

どうせ代用品と割り切っている以上は、毎年毎年の使い回しで十分です。

>プラスチック製ミカンであれば、別に神様に失礼とか、そのような事は関係しない…

少なくとも、神様へのお供えなどという考えをみじんも持たない人たちのすることと言えるでしょう。
神様に失礼と思うなら、本当のお餅とみかんです。

あなたのようにお餅はプラで可、みかんは不可と考えることを「五十歩百歩」と言います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答、ありがとうございました。

お礼日時:2020/01/08 11:05

神様に失礼?



それを言うなら神様に食べ物でもないプラスチック製のお供え物を備えることから疑問を抱きませんと?

合理的に済ませるならば、ミカンも合理的に考えましょう。

ちなみに鏡餅に乗せるのはミカンではなく、正式には「橙(ダイダイ)」ですよ?
ミカンにしては、プラスチック製のものも小さいですよね?
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答、ありがとうございました。

お礼日時:2020/01/08 11:05

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報