
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
中で光るということは火花がとんでいるということですよね。
食洗器のスイッチがはいった状態で、プラグをコンセントにさせば、当然そこでショートする感じで光りますよ。
アンペアとかの以前の問題です。
プラグを抜き差しするのではなく、必ず食洗器のスイッチで電源をいれるようにしてください。
そして、どうしてもプラグを抜き差ししなければならないのなら、スイッチを切ったうえで抜き差ししてください。
そうすれば光らなくなります。
No.5
- 回答日時:
なんか面白い回答が付いていますが、いずれも核心を突いていません。
コンセントにプラグを抜き差しするとき火花が散るのは、器具本体のスイッチがオンのままだからです。
消費電流の小さい扇風機や電気毛布などでは大きな影響はありませんが、消費電力の大きい器具でスイッチオンのまま抜き差しすれば火花が散るのは、電気の理論上からも当然の現象です。
あと考えられることは、コンセント自体が古くて緩くなっている場合は、使用中に発熱はしますが、それでもスイッチオフの状態で抜き差しする限り、火花が散ることは理論的にあり得ません。
特に力を入れなくても簡単に抜き差しできるコンセントは交換してもらわないといけませんが、ご質問の事例に対する直接の原因ではありません。
No.2
- 回答日時:
一般的なコンセント自体は、15A程度は安全に流せるんですが、内部でアークが起きていると言う事は、接触不良が起きていると言う事です。
アークで焦げているのは、正常なコンセントではありませんから、早急に交換しないと、火災などの危険があります。
コンセントの先端が焦げて、接触抵抗が増えれば、さらに抵抗が増えて、加熱するか、接触不良で通電できなくなります。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ウォーターサーバー・浄水器・食器洗い乾燥機 食洗機について 2 2022/12/13 11:40
- 賃貸マンション・賃貸アパート 賃貸物件の備え付けのビルトイン食洗機について。 先月末に転勤で新しい物件に引っ越してきました。食洗機 1 2022/10/13 13:01
- その他(家事・生活情報) 夫婦間での揉め事 2 2023/02/04 15:10
- 引越し・部屋探し アパート探し 既に投稿しておりましたが、補足事項があったため、追加して投稿しました。 それを考慮して 2 2022/09/20 12:50
- その他(暮らし・生活・行事) 地球温暖化をくい止めるために 4 2022/07/20 09:29
- 電気・ガス・水道 毎日の消費電力をふとチェックしたら、画像のように朝4時5時に消費が高かったです。なぜでしょうか? そ 3 2022/10/05 20:10
- その他(生活家電) 車のシガーソケットに差し込んで使うコードだった… 4 2023/04/27 18:03
- ウォーターサーバー・浄水器・食器洗い乾燥機 食洗機について質問です。 注文住宅の家にビルトインのディープ型の食洗機を付けたいです。 担当に聞くと 7 2022/04/30 18:26
- その他(生活家電) 洗濯機のアースについて。 2 2022/06/18 20:00
- ウォーターサーバー・浄水器・食器洗い乾燥機 ビルトイン食洗機の水漏れについて 台所でカップ麺にお湯を注いでおいておいたのですが、手があたってしま 5 2023/05/20 19:05
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
食洗器に利用できる延長コードがあれば教えてください
ウォーターサーバー・浄水器・食器洗い乾燥機
-
食器洗い機と冷蔵庫のコンセントは一緒でもいいですか?
その他(パソコン・スマホ・電化製品)
-
食洗機を使う際に、タコ足はダメと書いてありましまが、タコ足でも複数コンセントを使わなければ大丈夫です
ウォーターサーバー・浄水器・食器洗い乾燥機
-
-
4
キッチンのコンセントが2個しかなく、冷蔵庫とオーブンレンジで埋まってます。ここに炊飯器を足したいので
その他(生活家電)
-
5
卓上食洗機で感電することはありますか? 感電する条件って何ですか? 「濡れた手でプラグの銀色の所を触
ウォーターサーバー・浄水器・食器洗い乾燥機
関連するカテゴリからQ&Aを探す
洗濯機・乾燥機
掃除機・クリーナー・空気清浄機
エアコン・クーラー・冷暖房機
扇風機・冷風機・サーキュレーター
ヒーター・こたつ・ホットカーペット
加湿器・除湿機
照明・ライト
ミシン・アイロン
冷蔵庫・炊飯器
電子レンジ・オーブン・トースター
ホームベーカリー・ホットプレート・圧力鍋
コーヒーメーカー・電気ケトル・電気ポット
フードプロセッサー・ミキサー
ガスコンロ・IHクッキングヒーター・給湯器
ウォーターサーバー・浄水器・食器洗い乾燥機
体重計・体脂肪計・体組成計
歩数計・活動量計
体温計・血圧計
ドライヤー・ヘアアイロン
美顔器・脱毛器・電気シェーバー
電動歯ブラシ・電子タバコ
固定電話・IP電話・FAX
時計・電卓・電子辞書
バッテリー・充電器・電池
その他(生活家電)
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
電源ケーブルの極性について
-
コンセントプラグが曲がった
-
延長コードにプラグが挿されて...
-
ホットプレートのプラグをさす...
-
2台のパソコンを1つのコンセ...
-
コンセントからジーという音が...
-
200V20Aコンセントへの200V15A...
-
コンセント、こがしてしまいま...
-
IHクッキングヒーターについて
-
大衆浴場でのドライヤ盗難予防...
-
ワット数を越えた使用(ドライ...
-
炊飯器保温についてです。 夜に...
-
コンセントが熱い・・危険度は...
-
コンセント→USBという変換はよ...
-
妻の行動を止めさせたい。
-
コンセントのコードの断線
-
1600wの家電
-
部屋のコンセントの形状が通常...
-
ノートパソコンの充電を終了す...
-
200Vコンセントで100Vの洗...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
2台のパソコンを1つのコンセ...
-
コンセントからジーという音が...
-
電源ケーブルの極性について
-
コンセントプラグが曲がった
-
延長コードにプラグが挿されて...
-
コンセント、こがしてしまいま...
-
コンセントが熱い・・危険度は...
-
コンセント差し込み口が溶け焦...
-
100v用の電源コードを200v...
-
1600wの家電
-
ワット数を越えた使用(ドライ...
-
コンセント→USBという変換はよ...
-
引越先の20A 250V T字コンセン...
-
ホットプレートのプラグをさす...
-
壁のコンセントからの火災について
-
コンセントに差し込んだら、パ...
-
除湿機のコンセントが熱いのは...
-
部屋のコンセントの形状が通常...
-
パソコンのコンセントを差し込...
-
切り替えスイッチ付のコンセン...
おすすめ情報