
ヨーロッパのオフィスからSeason's Greetingsのカードが届いたんですが、
Coucou「私の名前」et「名前」,
Joyeux noël et une bonne année 2005!! .....
と書かれていました。文頭はわかるのですが、名前のところのCoucouを調べたものの、Jokeなのかバカにしてるのか、ニュアンスがわからず戸惑っています。
どんな時にどんな感覚でCoucouって使うのでしょうか?今フランス系の方が休暇でいないので聞けない状態です。
よろしくお願いします。

No.2ベストアンサー
- 回答日時:
こんにちは。
私がフランスに滞在していた時、
フランスでは子どもたちがよく
「coucou ○○!」と挨拶をしてくれました。
「ククー」と発音します。
手紙やメールの書き出しにもよく使われています。
日本人が「こんにちは」というかわりに
「やっほー!」とか、「はろー!」と言うようなくだけた言い方です。とても親しみを込めている表現ですよ。
そうだったんですねー!
とある辞書では「愚か者」とか出てきたから「あぁ~私なんかしたかなぁ~、仕事のやり方マズいことしたかなぁ~(^^; 」ってちょっと戸惑ってましたので、そんな表現だったなんて理解できてとてもスッキリしました。
フランス語お勉強ノートにメモメモっておきます!
ありがとうございました。(^^)

No.1
- 回答日時:
自信はありませんが、「ほら」「お~い」等の呼びかけではないでしょうか?
一応辞書で調べてみると、
Coucou,c'est moi.「ほら、私(だ)よ」という風に載っていました。
あまりお役に立てなくてすいません。
(私も本来の意味が気になります‥。)
なるほど―!きっと、カッコウの鳴き声のニュアンスで「ほら、」なんでしょうね。
確かに名前に添えてあるだけだから、たいした意味はないとは思うんですが、知らない単語ってついつい辞書で調べてしまってその意味に振り回されがちですよね。
「辞書って言葉の墓場だよ」っておっしゃってた方いて、これもまたなるほどなーって感心したんですが・・・。言葉って日々変わるしホントに生ものだなあ~ってしみじみ感じる日々です。その言葉を使う人間が生ものだから当たり前ですよね・・・(^^;
時間があったらICQでフランス系の人とっ捕まえて聞いてみます。
早速のアドバイスありがとうございました!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ハガキサイズの対比は、4:3、16...
-
敬語の「ご」と「御(ご)」に...
-
「ご自愛ください」の意味は?
-
社会医療法人の略称は?
-
”ご健闘をお祈りします”と言う...
-
あて名の書き方
-
どこにあるんでしょうか
-
「けれど」と「けど」はどう違...
-
習い事の先生への宛名の書き方
-
泊めていただいた御礼に…
-
昨日と今日、昼間に2度、首から...
-
酔って吐いてしまいました…
-
貴社に該当する語、NPO法人宛て...
-
お母さんの誕生日プレゼント。 ...
-
「当」と「本」の使い分け
-
絶縁状態の両親から、執拗な連...
-
中学生女です 一番信用してた異...
-
会ったことのない彼氏のお母さ...
-
病院の先生の連絡先を知るのは...
-
「お送り下さいまして」?「お...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
一ヶ月後に死ぬとわかってたら...
-
ハガキサイズの対比は、4:3、16...
-
あて名の書き方
-
「ご自愛ください」の意味は?
-
「当」と「本」の使い分け
-
お母さんの誕生日プレゼント。 ...
-
貴社に該当する語、NPO法人宛て...
-
大学教授あての手紙の敬称はど...
-
「~より」と「~から」の使い...
-
「都合をつけてください」をへ...
-
○○様ご夫妻?○○ご夫妻様?
-
人のLINEのトーク画面を他人に...
-
赤い文字で文を書くことは、な...
-
敬語:御センター?
-
メール文中の社名の敬称は?
-
剥がした圧着ハガキ元に戻す方法
-
ピタッとはまった2つのキャップ...
-
会社関係のご遺族宛の文書、教...
-
「読み流してください」「返事...
-
「けれど」と「けど」はどう違...
おすすめ情報