アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

2歳3歳の子供がいます、離婚をした場合、親権争いになると思うのですが、夫はキレると、暴言や暴言のラインなどがある人です、普段からちょっとした事でもキレやすく、すれ違い、勘違いにもかかわらずすぐにキレます、通常暴言のある側の親には親権は貰えないですよね?夫の暴言が理由で過去に3回警察を呼んでいます、暴力はないです。
ただ私の方は精神障害が結婚前からあり、障害者手帳2級を持っていますが、育児が出来ないと言うわけではありませんが、子供2人は障害という理由で保育園に入れました
夫側からすれば、私は精神障害で育児も出来ずに保育園に入れてるということを主張してくるのでしょう、
上の子は今年幼稚園に転園予定です、下の子も来年は幼稚園予定としていますが、幼稚園になれば障害で保育は出来ないとはならないのでしょうか?
親権はどちらが有利でしょうか?
よろしくお願いします

A 回答 (3件)

養護施設に預けましょう


キリル相手に切れさせる言葉をかけている精神障害の貴方が悪いのですよ
真剣は④幼い子どもは母親に息ますが
精神障害の二級を持っているのなら
父親にいきます
父親は健常者で 切れさすような言葉を吐く人がいなきゃ
切れることもありませんからね
貴方が出て行ったら家族は楽しく暮らします
    • good
    • 0

小さい子どもさんの場合、養育環境が、重要視されると、思います。

暴言をする夫側に、親権を持たせると、児童虐待が起こる可能性があります。
貴方の方に親権を持たせると、養育環境は、どうなるのでしょうか。経済的な面で、貴方のご両親などが、サポートしてくれるのでしょうか。今は、幼保一体化が進んでいる時代です。「認定こども園」です。保育所と幼稚園が、一体化した形です。そういう所では、0歳から小学校に上がるまで、面倒を見てくれます。
市役所などで、相談をされてはいかがでしょうか。安心して、子どもを預けることができます。後は、経済的なことになります。どちらが有利かではなく、子どもを育てる環境が、どちらにあるのかだと思います。一時的に、児童養護施設に、預けることになるかも知れません。行政の客観的判断です。厳しい言い方で、すみません。
    • good
    • 0

あなたの障害が何の障害であるか分かりませんが、貴方自身が介助が必要で家事全般に影響するようですと親権は父親になる場合もあります。

暴力や暴言を子ども等に浴びせる場合は父親には生きません。
しかし、いろんな障害を持っている人でも立派に子育てをしています。心配ありませんが心配であれば無料相談ができる弁護士等に相談することです。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!