
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
TOSHIBA THNSNS128GMCP 128GB 仕様を調べてみましたが、MLC か TLC かは判りませんでした。
2014年から2015年の製品だと思いますので、もしかしたら MLC かも知れません。CrystalDiskOnfo の画像ですが、下記の用の判断します。
「CrystalDiskInfo」の見方 SMART情報の確認
https://pctrouble.net/software/crystaldiskinfo.h …
重要なのは 「生の値」 です。今のところエラーを示すパラメーターは、全て 「0」 のようなので健康状態は良いみたいです。
01 リードエラーレート 0
05 不良ブロック数 0
B5 書き込み失敗回数 0
B6 消去失敗回数 0
BB 訂正不可能エラー数 0
C7 SATA CRC エラー回数 0
HDD の S.M.A.R.T. のパラメーターとはちょっと違うようですが、エラー関係が全て 「0」 なので心配は要らないようですね。後寿命に関係してくるのは、「総書込量(ホスト)」 です。これが、30,495GB で約 30TB です。これは、容量や製品によって総書込量の上限は異なります。例えば、仮に 60TB の総書込許容量であれば、あと 30TB は書き込める計算になります。
30495GB÷1804 時間=16.9GB/h なので、駆りに TWB(Tera Byte Written) が 60TB だとすると、
(60000GB-30495GB)÷16.9GB/h=1745.9h、1745.9h÷24h=72day
後 1,745.9 時間使える計算になります。これは意外と短くで、72 日間となります。1804 時間で 30TB を書き込みを行うのは、データ等を連続して書き込んでいるのではないでしょうか? 普通の C:ドライブではこんなに早くは消耗しないですね。
上のエラーを監視しながら使うことになると思います。エラーが発生し増加し始めたら寿命でしょう。交換して下さい。ただ、これは予想値なので、実際はもっと書き込めるかも知れません。実際に使ってみて、S.M.A.R.T. のステータスから判断することになると思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ドライブ・ストレージ HDDの書き込み回数と寿命について 7 2022/06/04 11:55
- ドライブ・ストレージ SATA SSD のTLCとQLCの判別 2 2022/11/24 10:46
- ドライブ・ストレージ windows10。切り取りと貼り付けは書き込み動作になりますか 3 2022/06/08 17:04
- ドライブ・ストレージ SSDの寿命について 7 2022/11/12 16:11
- その他(コンピューター・テクノロジー) 外付けHDDや外付けSSDは使い始めてから寿命が縮まっていくのでしょうか?それとも製造されてから寿命 8 2023/07/08 20:17
- メディア・マスコミ 相手の無知に付け込んで高値で売るのは犯罪級ではないのでしょうか? 8 2022/09/10 20:16
- ドライブ・ストレージ CrystalDiskInfoの表示 7 2023/01/07 08:54
- ドライブ・ストレージ デスクトップパソコンssd交換したいですかリンクのやつおすすめですか?4300円くらいでいいのでラン 1 2023/04/06 18:05
- その他(パソコン・スマホ・電化製品) SSDよりHDDの方が寿命が長いと言う人も沢山いるしHDDよりSSDの方が寿命が長いという人も沢山い 8 2023/06/07 20:29
- USBメモリー・SDカード・フラッシュメモリー SSDの寿命は? 4 2022/11/18 20:52
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Excelでエラー(#N/Aなど)値を...
-
ExcelでVBAを使用した際に、『...
-
SUM関数の範囲に#N/Aが...
-
VLOOKUP関数についての質問です...
-
もしセルが"#N/A"なら~をする...
-
エクセルのエラー文について
-
VLOOKUPで求めた数値をさらにVL...
-
VBAで「致命的なエラー」が出ま...
-
■□■読み方■□■ #N/A, #VALUE!, ...
-
手帳型スマホケースにSuicaを入...
-
MDプレーヤーで"UTOC ERROR"...
-
送信エラー時、レポートメール...
-
EXCEL 計算空白セル/0(ゼロ...
-
.htaccess エラーページについて
-
SUICAとICカード免許証...
-
Eエクセルの計算方法で空欄を0...
-
cdプレイヤーの読み取り機能
-
Chatgptから送られてきたリンク...
-
エクセルについてです。 カウン...
-
至急回答お願いします。 今LRT...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Excelでエラー(#N/Aなど)値を...
-
もしセルが"#N/A"なら~をする...
-
ExcelでVBAを使用した際に、『...
-
VLOOKUP関数についての質問です...
-
SUM関数の範囲に#N/Aが...
-
送信エラー時、レポートメール...
-
ACCESS VBA でのエラー解決の根...
-
Chatgptから送られてきたリンク...
-
VLOOKUPで求めた数値をさらにVL...
-
VBAで「致命的なエラー」が出ま...
-
Eエクセルの計算方法で空欄を0...
-
エクセルのエラー文について
-
■□■読み方■□■ #N/A, #VALUE!, ...
-
自動改札のエラーって…
-
エラーコードがわかりません
-
【Excel2003】全く同じ関数なの...
-
システムエラーです:&H80004005...
-
EXCELマクロで☓400とでます
-
改札エラーについて
-
ヤフー知恵袋についてです。自...
おすすめ情報
2枚目