
なんで日本は単独行動 個人行動を軽んじて 集団行動を強いるの?
集団行動や協調性を強いる日本マジ無理
何でそんなに団体行動 団体競技を重視するかなぁ。
お陰で学生時代は嫌な思い出ばかりだったわ。
単独行動→身勝手 友達居ない哀れな人 変人扱いされてきた。
だから、無理に友達作って気を使って……気疲れする毎日。かなりストレス溜まってました。社会人になってからのが気楽です
修学旅行も、対して仲良くないクラスメイト(私を嫌うやつが大半)と組まされた。行きたくないと親や先生に行ったら
「積立てた金どうすんだ」「協調性を学べ」と無理矢理行かされた。 ホンッッットつまらなかった。
だから中学卒業後 自分の金で無理やり一人旅してきた。
開放感 自由 勿論自己責任も伴うが 楽しくて仕方なかった。
⚠単独行動 自由には自己責任が伴う。そこは覚悟した上で 単独行動すべき!!
が、日本集団行動を重視し過ぎだと思う。何でそんなに集団行動重視するかなぁ?
軍隊みたいでつまらないと私は思います。
No.6
- 回答日時:
立派に普通に稼いでる人はいるけどねうちの子に、近所のお兄ちゃん。
学ばなきゃ。多くのことは多数決で窮屈だけど。No.3
- 回答日時:
第二次世界大戦の後、日本の教育が見直され、自由と個人主義、人権、個人の尊厳を重視する教育が行われました。
代表例は国語の赤毛のアンで、当時の日本人にはセンセーショナルな内容でした。
しかし、その結果日本人は非武装民主主義民族自決権国際協調に突き進みます。
一方、当時日本の指導的立場にあったアメリカが朝鮮戦争で苦境に立たされ、兵站と兵士の必要性から、対日本政策の見直し、即ち1952年に投獄され裁判を待っていたABC級戦犯を釈放し、元の階級に戻します。
巣鴨プリズンから出てきた戦犯は、天皇主権、全体主義、軍国主義の美しい日本が人権や個人の尊厳や民主主義に毒されている事に衝撃を受け、米軍と協調しつつも美しい日本を取り戻そうとし、教育改革に取り掛かります。
この改革で導入された一例が「大縄跳び」です。
たかが、と、思われるでしょうが、この競技は「全員参加」やりたくないという生徒の意思は無視されます。
仮に運動神経のいい子がいても、一定のペースで縄が回っている以上、個人の才能の発揮のしようがありません。
そして苦手な子が引っかければチームが敗北、ないし記録はパァになってしまいます。
結果を出せと教師に叱責されると、クラスメイトの怒りや憎しみは「大縄跳び」が好きでもなく「苦手」にもかかわらず強制的に参加させられた生徒に向く訳です。
いじめやそれによる不登校、生徒は教師に服従する一方で、劣っている存在を社会不適合者のレッテルを貼って排除することを学び、それに反論があろうものなら「自己責任」と切り捨てる事も学ぶ。
個人の才能を重視せず、国に都合のいい均一化したスペックの人材を生産し、不満は為政者ではなく、社会的弱者に向けられる。
この「大縄跳び」を開発したのは巣鴨プリズンから出てきた文部大臣が命じた教育改革のほんの一例に過ぎません。
軍隊みたいでつまらないというのは当然の感覚で、今の教育を作ったのは本来であれは死刑か無期懲役だった軍人だからです。
彼らは「軍人」を作る事を、美しい日本を取り戻す事を目的としているのです。
その世界に人権、個人の尊厳、自由主義はありません。
現にあなたはか自己責任という言葉を使いましたが、個人の責任の及ばない問題が、あるから政府があるんです。
市民の為に税金が使われないなら、我々は何のために税金を、納めるのでしょうか?
フランスでは個人が納税すると、どの分野に幾らきちんと明細が発行されるので、老後が心配なら私の税金は老後の、ケアに使えと国に命令できるんです。
自己責任も12年〜16年の教育で、刷り込まれた美しい日本の為の考え方なんです。
自己責任と言っていれば上官は一切責任を、問われませんから。
美しい国を作る為に頑張っている人がいて、その為に教育され、私達はそのように作られているのです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 友達・仲間 友人達といても孤独を感じる 21歳 男 最近になって孤独を感じるようになりました。友人達と飲みにいっ 1 2023/06/26 17:29
- 中学校 集団行動に関する疑問 4 2022/03/26 17:48
- 政治学 戦争について 戦後何らかの理由により、日本が分断されたとします。そして日本人特有の同調圧力と協調性と 5 2023/05/17 21:54
- ピクニック・キャンプ ソロキャンプで男性に恐怖を感じた女性に賛同の声多数。このまま行くと”登山での挨拶禁止”になる? 6 2023/06/14 18:52
- 小学校 【小6の修学旅行の話】事前の話し合いなどでグループを決めずに大型商業施設内の職業体験コーナーで自由行 2 2022/08/23 10:20
- 飲食業・宿泊業・レジャー 妻の務める飲食店で 従業員が発熱し、店長が病院に連れて行きました。 病院に連れて行った後、そのまま店 5 2022/05/15 18:01
- その他(社会・学校・職場) 団体行動が嫌いです。 めんどくさいです。 団体行動だから周りに合わせろと言いますが、いくら自分が合わ 4 2023/02/13 17:12
- 友達・仲間 先日、学年の校外学習でディズニーに行きました。 自由行動で、私は回るグループは何となく決まっていたの 2 2022/04/29 14:03
- その他(悩み相談・人生相談) うちの親戚の女の子(21)は、どれくらい負け組になると思いますか?多いですが、とりあえず知ってる限り 1 2023/07/23 03:07
- 友達・仲間 独立心の強さと協調性を両立することはできないですか? 私は平和主義でできるだけ一人一人との時間を大切 4 2023/03/11 07:15
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
巨乳の女性が多い国
-
日本はつまらない国になったと...
-
ヨーロッパの国の長さの単位に...
-
日本の山に登山に行って、落ち...
-
日本と同じ緯度の国は インドネ...
-
GメールとEメールの違いは何で...
-
入浴の習慣がある国
-
クリスチャンになろうと思って...
-
エジプト学を勉強したい
-
§について
-
財政が赤字でない国ってあるん...
-
なぜ、日本はやたら看板が多いのか
-
スイスドイツ語で「小さな花束...
-
フィリピン人って、嫌われやす...
-
tankyの意味教えてください。
-
世界一エッチな国は?
-
「本音とたてまえ」の具体例
-
外国と日本では年齢の違いがあ...
-
海外生活経験者の方に質問です。
-
日本の迎賓館とフランスのベル...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
巨乳の女性が多い国
-
ヨーロッパの国の長さの単位に...
-
日本はつまらない国になったと...
-
Foxmail って有名・メジャーな...
-
入浴の習慣がある国
-
世界一エッチな国は?
-
蛸と蟹、外国人が毛嫌うのは?
-
青ペンと黒ペン 日本と海外
-
ワレメは違法?合法?
-
日本の山に登山に行って、落ち...
-
日本て昔の方が楽しかったよね...
-
§について
-
海外から知人が遊びに来ます。...
-
CDにもリージョンコードってあ...
-
日本と同じ緯度の国は インドネ...
-
スイスドイツ語で「小さな花束...
-
このプリントの新五代史の書き...
-
GメールとEメールの違いは何で...
-
なぜ海外の店員は愛想が悪いのか
-
米軍基地に詳しい方に質問です...
おすすめ情報
日本に産まれたの間違いだった
個性を潰す国 集団行動重視する軍隊みたいな国。
安全面や 漫画アニメは好きだけどそれ以外はクソ。
発達障害への理解もない。差別扱いされ
就職率も低い。
なんでこんな国に産まれちゃったんだろう。
同性婚可能なスペイン、自由と自己責任を教育され 医療が充実してるアメリカや北欧に産まれたかった。
あと、ギフテッド(ある分野で天才的頭脳を持つ人)になりたかった
アスペルガー症候群と自閉症で落ちこぼれ人生+社会不適合者で鬱病……なんで産まれちゃったんだろう
死にたい