これ何て呼びますか

なんで日本は単独行動 個人行動を軽んじて 集団行動を強いるの?

集団行動や協調性を強いる日本マジ無理
何でそんなに団体行動 団体競技を重視するかなぁ。
お陰で学生時代は嫌な思い出ばかりだったわ。

単独行動→身勝手 友達居ない哀れな人 変人扱いされてきた。
だから、無理に友達作って気を使って……気疲れする毎日。かなりストレス溜まってました。社会人になってからのが気楽です


修学旅行も、対して仲良くないクラスメイト(私を嫌うやつが大半)と組まされた。行きたくないと親や先生に行ったら
「積立てた金どうすんだ」「協調性を学べ」と無理矢理行かされた。 ホンッッットつまらなかった。
だから中学卒業後 自分の金で無理やり一人旅してきた。
開放感 自由 勿論自己責任も伴うが 楽しくて仕方なかった。

⚠単独行動 自由には自己責任が伴う。そこは覚悟した上で 単独行動すべき!!

が、日本集団行動を重視し過ぎだと思う。何でそんなに集団行動重視するかなぁ?

軍隊みたいでつまらないと私は思います。

質問者からの補足コメント

  • 日本に産まれたの間違いだった
    個性を潰す国 集団行動重視する軍隊みたいな国。

    安全面や 漫画アニメは好きだけどそれ以外はクソ。

    発達障害への理解もない。差別扱いされ
    就職率も低い。

    なんでこんな国に産まれちゃったんだろう。
    同性婚可能なスペイン、自由と自己責任を教育され 医療が充実してるアメリカや北欧に産まれたかった。

    あと、ギフテッド(ある分野で天才的頭脳を持つ人)になりたかった

    アスペルガー症候群と自閉症で落ちこぼれ人生+社会不適合者で鬱病……なんで産まれちゃったんだろう
    死にたい

      補足日時:2020/01/19 19:34

A 回答 (8件)

そうだね。


確かに集団行動が多すぎる気がする。
そのくせ、自立することを教えない。
人間は一人。
何事も自分の責任でしないといけないのにね。
人に頼りすぎ。
ただし、集団行動というのは、他人のことも考えさせようとしているのでは。
自分勝手に行動していると、他人に迷惑がかかることもある。
いつも一人ではなくて、社会では共に働き学んでいる。
だからこそ、集団行動の規律ということが問題になるのかも。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

集団行動にも良さがありますが そればかり押し付けてる気もします

お礼日時:2020/01/19 12:05

個人のみの利益より、全体の利益を優先するからです。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます……だけど個人の考えも尊重してほしい

お礼日時:2020/01/23 19:22

社会人になれば「団体行動」は激減するから


別に構わないでしょう。
生まれてから死ぬまで「思い通りの展開」は
まぁ無いから良いと思う。

>日本に産まれたの間違いだった
 アフリカ、アジア、中南米の貧民国に生まれれば
「生きられいることの有難み」を痛感出来るかと。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます……確かにそうかも。
日本に生まれたのが間違いだったんかもね

お礼日時:2020/01/23 19:23

立派に普通に稼いでる人はいるけどねうちの子に、近所のお兄ちゃん。

学ばなきゃ。多くのことは多数決で窮屈だけど。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

はいそうですね

もう生まれて来なきゃ良かった

お礼日時:2020/01/19 20:00

欧米でそれなりの社会的立場を得たいと思えば


「パブリックスクール」
の学歴は必須であることを知ってるか?

全寮制。
あのハリー・ポッターが通ったような学校である。

「寮生が団結し、他の寮に勝つ」のがテーマなのだが?


見る世界が偏っているとこのような質問を晒すハメになる。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

はぁ……

お礼日時:2020/01/19 12:06

第二次世界大戦の後、日本の教育が見直され、自由と個人主義、人権、個人の尊厳を重視する教育が行われました。



代表例は国語の赤毛のアンで、当時の日本人にはセンセーショナルな内容でした。

しかし、その結果日本人は非武装民主主義民族自決権国際協調に突き進みます。

一方、当時日本の指導的立場にあったアメリカが朝鮮戦争で苦境に立たされ、兵站と兵士の必要性から、対日本政策の見直し、即ち1952年に投獄され裁判を待っていたABC級戦犯を釈放し、元の階級に戻します。

巣鴨プリズンから出てきた戦犯は、天皇主権、全体主義、軍国主義の美しい日本が人権や個人の尊厳や民主主義に毒されている事に衝撃を受け、米軍と協調しつつも美しい日本を取り戻そうとし、教育改革に取り掛かります。

この改革で導入された一例が「大縄跳び」です。
たかが、と、思われるでしょうが、この競技は「全員参加」やりたくないという生徒の意思は無視されます。
仮に運動神経のいい子がいても、一定のペースで縄が回っている以上、個人の才能の発揮のしようがありません。
そして苦手な子が引っかければチームが敗北、ないし記録はパァになってしまいます。
結果を出せと教師に叱責されると、クラスメイトの怒りや憎しみは「大縄跳び」が好きでもなく「苦手」にもかかわらず強制的に参加させられた生徒に向く訳です。
いじめやそれによる不登校、生徒は教師に服従する一方で、劣っている存在を社会不適合者のレッテルを貼って排除することを学び、それに反論があろうものなら「自己責任」と切り捨てる事も学ぶ。
個人の才能を重視せず、国に都合のいい均一化したスペックの人材を生産し、不満は為政者ではなく、社会的弱者に向けられる。
この「大縄跳び」を開発したのは巣鴨プリズンから出てきた文部大臣が命じた教育改革のほんの一例に過ぎません。

軍隊みたいでつまらないというのは当然の感覚で、今の教育を作ったのは本来であれは死刑か無期懲役だった軍人だからです。

彼らは「軍人」を作る事を、美しい日本を取り戻す事を目的としているのです。

その世界に人権、個人の尊厳、自由主義はありません。

現にあなたはか自己責任という言葉を使いましたが、個人の責任の及ばない問題が、あるから政府があるんです。

市民の為に税金が使われないなら、我々は何のために税金を、納めるのでしょうか?

フランスでは個人が納税すると、どの分野に幾らきちんと明細が発行されるので、老後が心配なら私の税金は老後の、ケアに使えと国に命令できるんです。

自己責任も12年〜16年の教育で、刷り込まれた美しい日本の為の考え方なんです。
自己責任と言っていれば上官は一切責任を、問われませんから。

美しい国を作る為に頑張っている人がいて、その為に教育され、私達はそのように作られているのです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます……

お礼日時:2020/01/19 12:06

仕事ならちゃんとするってのなら、差別心があるってことだよね。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

仕事は金貰えるからそうしてるだけ。本当はやりたかないんだけどね。

お礼日時:2020/01/19 12:07

新人でいきなり一人で一人前の仕事はできないだろ?チーム仕事ができない。

嫌なことは外してもらうように育ってきた。行きたくなければ行かなくてもいいと無責任な識者が言い放った。
社会に入れば「君がやめれば?」になる。だから就職後の引きこもり→駆逐死が増えてんだよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

仕事教わるのとはまた別じゃないの?

お礼日時:2020/01/18 20:59

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報