
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
記憶力というよりも、寝る直前のことが曖昧になる傾向がありますね。
かなり昔ですが、これの効果を悪いことに使った人がいるようですね。
私ももっと前からハルシオンを服用してきたのですが、昨年、主治医から、少しずつ服用量を減らすように指示されました。
服用しているのは銀の半分の金のものでしたが、少しずつ欠けさせて飲むようにしました。
他の薬で睡眠作用のあるものも服用しているので、まあ、何とか眠れていますし、ハルシオンは眠剤というより睡眠への導入剤ですから。
No.7
- 回答日時:
初めまして。
ハルシオンを私も服用していました。
健忘ということについて私の経験を話します。
ハルシオンを服用した状態で布団に入らず、料理を作っていました。
その当時初めてハルシオンを飲んだときのことです。
気づいたら廊下で寝てしまっていて、キッチンがめちゃめちゃになってしまっていて、
びっくりして泥棒に入られたのかと思ってしまいました。
料理をつくったことも覚えておらずびっくりしてその時は警察に連絡しようかと思ってしまったくらいです。
5年ほど飲みましたが記憶力の低下があったとは私自身の感覚で申し訳ありませんが落ちたということはありませんが
飲んでいる最中の記憶はありません。(覚えていない)
次に断薬についてです。
ハルシオンは離脱症状(精神的に辛い、落ち込み)といったものがあまり感じられませんでした。
ハルシオンは短期に効くお薬なので今銀のハルシオンを飲んでいるとのことですので
割れ目がありますよね?
半分に割って飲むことをお勧めしますが、少しづつやっていかれたほうが良いと思いますが
これは医師と相談して少しずつ減らしたいと相談したほうがよいと思います。
有効的だったのはお薬を飲んでノートでもなんでもいいですがその時の気分を書くと
より効果的だったです。
自分の朝の気持ちだったり、寝れなかった等を記録するのが私には効果的でした。
参考になれば幸いです。
No.4
- 回答日時:
母親がNHKで、ハルシオンは認知症になるリスクが高いというのを見て、主治医に(母親も躁鬱持ちで通院している)聞いたところそうらしいです。
個人的見解ですが、ハルシオンはお勧めできません。詳しくは主治医にお尋ねください。
No.3
- 回答日時:
私も10年以上ハルシオン1錠使用しています
前は15分程度で落ちるように睡眠していましたが最近は即効性なく
5時間くらいねむれています
やめると日中イライラするので辞められません
健忘症は都市のせいか薬のせいかわかりませんが
生活には支障はありません
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ジェイゾロフトを一日2回に分...
-
『ジェイゾロフト』『パキシル...
-
デパスの耐性
-
ハルシオン
-
レキサルティ錠を減薬して離脱...
-
精神科の薬の断薬16日目です...
-
メイラックスを半錠0.5ミリを1...
-
睡眠導入剤の肝臓への負担
-
抗うつ薬と下剤は一緒に飲んで...
-
精神科のお薬服用中。血液検査...
-
ベタナミン 10mgの持続時間は何...
-
合法ドラッグって・・・??
-
メイラックスとイブプロフェン
-
セレネースを続けて投与して効...
-
デパスを飲んで健康診断を受け...
-
レンドルミン(ブロチゾラム)は...
-
ワイパックス
-
抗うつ剤、抗不安薬を誤って2回...
-
3年前に処方されたパキシルとソ...
-
入院中のマスターベーションに...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
デパスを飲んで健康診断を受け...
-
メイラックス半錠でも効果はあ...
-
安定剤を飲んだら翌日の尿検査...
-
メイラックスとイブプロフェン
-
メイラックスを半錠0.5ミリを1...
-
毎日の常備薬を飲んだか忘れて...
-
今月3日まで約20年間 メイラッ...
-
抗うつ剤、抗不安薬を誤って2回...
-
EVEクイックのodはじめてしてみ...
-
心療内科の薬を飲んでいて、今...
-
レンドルミンの副作用
-
リーゼ錠5mgの減薬方法
-
みんざいを服用して、寝れない...
-
缶チュウハイの炭酸を少なくす...
-
低力価と高力価とは何ですか?
-
精神科のお薬服用中。血液検査...
-
レキサルティ錠を減薬して離脱...
-
3年前に処方されたパキシルとソ...
-
パキシルの減薬 半分に割るの...
-
精神安定剤 ソラナックス に...
おすすめ情報