プロが教えるわが家の防犯対策術!

従業員の欠勤を、出勤に書き換えて
給料を全額支払うのは何かの罪にあたりますか?

自分で書き換えるわけではなく、上司が欠勤した従業員の
タイムカードを出勤と書き換えて給料を全額支払う事です。
それも1人の従業員に対してだけで、他の従業員が欠勤の場合は
有給、もしくは給料が休んだ分だけ引かれます。

質問者からの補足コメント

  • また、1人に対してだけこの様な特別待遇(雇用契約に無い)
    をしている事は、何かの罪にあたりますか?

    経営者のお気に入りだったらあるあるなのでしょうか?
    納得行きませんが、我慢するか転職するしか無いのでしょうか…

      補足日時:2020/01/22 23:30

A 回答 (4件)

背任罪とか?



> 経営者のお気に入りだったらあるあるなのでしょうか?

会社がOKなら、問題にならないでしょう。


> 納得行きませんが、

不公正だとかって、労使の話し合いで解決すべきような案件だと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!

会社がokなら良い場合
経営者が書き換えて居るので、
問題にはならなさそうですね( ; ; )

話し合いをするために、これが
罪になるのかならないかを知りたかったのです…
転職も頭に入れてみようと思います!

ありがとうございました(^^)

お礼日時:2020/01/23 00:15

コンプライアンス違反にはなると思いますが、法律上は問題ないかと思います。


法律上は、労働者に休暇や給料を多く与える分には規制していないと思います。
その分他の人から引かれているというわけでもないし。
経営者が行っている場合、会社の規模によっては自営業=会社は経営者の私物ですから、労働者に対して悪いこと(労基法違反やパワハラなど)を行っていない限り、えこひいきなどは自由かと。
ただし、大きな組織で自営業ではない場合、例え経営者がやっていても社内コンプライアンス違反や背任行為として捉えられてその座から降ろされるかもしれません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!

なるほど…法律上は問題無いのですね…
私の勤めている会社は、小規模の自営業です。
えこひいきは全然良いのですが、欠勤を出勤扱いにする
給料の書き換えが許されるのは納得いかないので
転職等色々と考えてみようと思います( ; ; )

ありがとうございました!!

お礼日時:2020/01/23 00:11

誰が書き換えたかによります。


経営者ならただのボーナスですが、店長などただの管理職なら業務上横領、公文書偽造、詐欺罪です。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

経営者です。

この場合は、ボーナスとして扱われるのですか…?
そのせいで毎週毎月当たり前のように当日欠勤していて、困っているのですが
ボーナスとして扱われるのなら何も言えませんね…

ありがとうございました。

お礼日時:2020/01/22 23:33

横領

    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!