
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
ロブで走らせたり、ツイストで相手後衛を前に引っ張り出すのが良いですかね
僕はダブ後の良さはいつでもダブ前になれる事だと思ってます。前衛練習もやり続けた方が良いと思います。
No.3
- 回答日時:
男子でダブ後ですか?
珍しいですね!!
男子は足が早いからロブで動かしまくるのもちょっと難しいですよね。もしハーフボレーやスマッシュ等自信があるのなら、しっかり押し込めた時や相手がキャッチになった時などに、2人で前に上がっていくのもアリだと思います。
参考程度に…
ただ、基本的にダブル後衛は守備型陣形です。
ダブル前衛は攻撃型なので、固められたら強いですが、ペアのどちらかに少しでも自信がないのであればやるべきではないです。
No.2
- 回答日時:
こちらは後衛2人なわけですから、相手後衛と徹底的に2対1の勝負です。
エースなど狙わず、相手のミス待ちです。
こちらのセンターに打たれたボールをどちらがどのように処理するかだけは打ち合わせておけば良いです。
相手の前衛のスマッシュ力にもよりますが、2人で徹底的にロブでも良いですよ。
No.1
- 回答日時:
以前は前衛だったのですか?
・相手の前衛が前に走ってくる時に足元に打ち込むか、敢えて走ってくる前衛目掛けて豪速球を打つ(笑)そんな下手くそな前衛なら、ですけど。
・前衛の外側の横ストレートは有名な抜け場所ですね。クロスにうつ風に見せかけて、前衛を中央に引きつけてから、ラインギリギリに豪速球のストレート。玉の速さと正確さに自信があるならポイントとれますけど、敢えてそこを開けてストレートを待つスタイルの前衛もいるので、下手な前衛なら取れると思います。
・回転をかけて(下から上に摺るように打つとカーブがかかりますよね)前衛がいる反対側の外ラインにカーブをかけて打つと皆とっても取りにくいです…相手のポジションがかなり乱れるので次の一手は味方前衛のボレーで隙間に落とすか、元の場所に戻ろうとする後衛の足元にスマッシュ。
もうソフトテニスの後衛だったのはずっと前なので、テニスの用語さえ忘れてしまいましたが…(^_^;)楽しそうで羨ましいです(^^)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
部活動ソフトテニスのペア決め...
-
前衛と後衛のタイプ(ソフトテ...
-
ソフトテニス 左利きの前衛な...
-
ソフトテニスの前衛・後衛
-
中学2年のソフトテニス部です左...
-
ソフトテニス緊急です。ダブル...
-
2年ソフトテニス部でダブル後...
-
ソフトテニス中学 県大会に行...
-
「ケース」、「甲」の使い分け...
-
人と話す時、胸の前で自分自身...
-
他人の敷地内にボールが入って...
-
W杯ロシア大会
-
平日朝7時30分の公園でのボール...
-
「コレがコレでコレなもんで…」...
-
低弾道のフォアハンドストローク
-
プラスチックのおもちゃの丸い...
-
ロシアW杯ポーランド戦・・
-
助けてください 私は今ソフトテ...
-
両利き
-
ビックリボール?スーパーボール?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
部活動ソフトテニスのペア決め...
-
ソフトテニスの前衛・後衛
-
前衛と後衛のタイプ(ソフトテ...
-
ソフトテニス 左利きの前衛な...
-
ソフトテニスの前衛と後衛について
-
私は中2のソフトテニス部です。...
-
ソフトテニス、前衛か後衛か
-
そろそろ高2になるソフトテニス...
-
軟式テニス 後衛への転向で壁...
-
ソフトテニスのガットテンション
-
後衛のポジションは重要ですか?
-
軟式ダブルス
-
2年ソフトテニス部でダブル後...
-
ソフトテニスで、ペア同士が2人...
-
高2男子ソフトテニス部で結構県...
-
ソフトテニス部です。 後衛なの...
-
前衛の位置
-
ソフトテニスの質問です。自分...
-
アニメに詳しい方 りこ りと み...
-
前衛から後衛に
おすすめ情報