
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
パキラは葉が一枚もない丸坊主にしても、樹勢がある観葉植物ですので、再生が可能な観葉植物です。
また、春先の暖かくなる時期に、葉をカットし丸坊主にして再生も可能です。
幹がしっかりしている場合は、太い幹は、生きているかと思いますので、部屋の暖かい場所に置いておき、水やりをきちんとしていますと、新芽が出てくるかと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ガーデニング・家庭菜園 【さくらんぼ(暖地桜桃)の剪定】 今年もそれなりに結実した 樹齢約15年の樹高約2,5~3mの さく 1 2022/05/04 23:01
- ガーデニング・家庭菜園 パキラとコーヒーの幹が白くなっている 2 2023/07/24 12:15
- ガーデニング・家庭菜園 この植物の名前を教えて下さい。 2 2023/07/09 17:29
- ガーデニング・家庭菜園 イチジク 未だに伸びている枝の扱い 2 2022/05/28 13:53
- ガーデニング・家庭菜園 バラの冬枝さしについて教えてください 1 2022/04/12 10:48
- ガーデニング・家庭菜園 山椒の木の剪定について 2 2023/05/17 10:44
- ガーデニング・家庭菜園 モミジイチゴが大きくなってどうしよう・・・ 1 2022/05/09 09:24
- ガーデニング・家庭菜園 キウイフルーツの剪定、株間 3 2023/04/14 09:42
- ガーデニング・家庭菜園 バラ(グラハムトーマス)のベイサルシュート? 1 2022/05/10 17:26
- ガーデニング・家庭菜園 パキラの葉が昨年はスクスク育ってたのに、今年は小さいままで育ちません。 なぜでしょうか? 昨年一回、 3 2023/08/21 21:08
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
観葉植物のパキラの水やり。 乾...
-
ダイソーで買った水耕栽培の観...
-
パキラをベランダで育てていま...
-
小さな観葉植物を、コーヒーの...
-
³√3׳√9=³√27=³√3³=3の最後がな...
-
賞味期限切れの食材を肥料に
-
枯れたはずの山椒が!?
-
椿が枯れてしまいました、復活...
-
枯れた生垣(紅カナメ)を復活...
-
シャコバの葉が赤い
-
窓際にサボテンを置いていたら...
-
なぞかけ教えてください
-
水挿ししているパキラなのです...
-
この花の名前を教えて下さい、...
-
ゆずの木の不調について
-
この梅の木は枯れてしまったの...
-
ヒメ南天は葉が落ちたら枯れた...
-
カランコエの葉がくたっとして...
-
ローズマリーの先がヘニャヘニ...
-
梅の木の移植はできますか?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
パキラをベランダで育てていま...
-
観葉植物のパキラの水やり。 乾...
-
水の代わりに活性液だけでもい...
-
陽の当たらない部屋でも大丈夫...
-
ダイソーで買った水耕栽培の観...
-
私が育てている観葉植物の。 ウ...
-
この黒いものはなんでしょうか?
-
ポトスが元気がないのでなんと...
-
観葉植物パキラの成長について ...
-
パキラ、最近クネッと一部の若...
-
観葉植物への液体肥料の与え方...
-
パキラを早まって剪定してしま...
-
この観葉植物の名前を教えてく...
-
観葉植物ユッカの樹形を矯正し...
-
観葉植物の名前を教えてくださ...
-
夏の留守の観葉植物
-
屋内での常緑つる性観葉植物
-
観葉植物をうまく育てられませ...
-
ポトスを土に植え替えたら枯れた?
-
旅行で数日間、室内の観葉植物...
おすすめ情報