
今年、甥っ子が山形大学の工学部を受験するそうなのですが、山形にまったく土地鑑が無く受験の際のアドバイスを頂けたらと思いまして、ご相談をさせて頂いた次第です。
学部は工学部という事なので、「米沢キャンパス」というところらしいです。
住所は米沢市城南四丁目3-16 となっていました。
そこで質問なのですが、前日または前々日に乗り込む予定らしいのですが、この場合、どこのホテルに泊まるのがベストなのでしょうか?どの程度の街なのか?ホテルの有無もわかりませんし、近いところで宿泊できるところがあるのかもわからないので…。
出来れば試験会場に近いところで宿泊できれば良いのですが、無理な場合は近いがどの程度かも知りたいです。
10分が近いのか、45分が近いのか?全く分からないので…。
色々と書いてしまいましたが、お伺いしたいのは、「米沢キャンパス」での受験はどの町に宿泊するのがよさそうでしょうか?経験者の方のアドバイスも頂けると幸いです。
宜しくお願いいたします。
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
山形大学米沢キャンパス付近の「ホテルの分布」を知りたいならば、Google Mapで「山形大学米沢キャンパス ビジネスホテル」と検索すれば、地図上にビジネスホテルの所在地が示されます。
めぼしいホテルのアイコンをクリックして、「経路」で検索すれば、バスや徒歩での所要時間も検索できます。
ネットにつながる環境があるのですから、質問サイトよりも、地図検索を活用してください。
ホテルが多いのは米沢駅前です。多くの受験生が、米沢駅からバスで米沢キャンパスに移動するでしょう。「10分が近いのか、45分が近いのか?」とおっしゃいますが、この場合、距離よりも「所要時間」が全てでしょう。交通手段のない「徒歩45分」と、「バス10分」ならば、当然、バス10分のほうが好立地です。もちろん「徒歩10分」ならばそのほうが近くて良いに決まっていますが、残念ながら大学至近のホテルはなさそうですし、あったとしてももう空室はないでしょう。
入試の場合、宿泊者が集中しますので、まず「空室を確保できるか」という問題があり、既に出願が始まっているこの時期、立地をえり好みしている余裕はありません。何があってもここが第一志望と決めている人は、センター前から部屋を押さえています。迷っていても仮押さえているでしょう。センターの自己採点後には決断して、出願開始のこの時期はもう確定ですから、これからキャンセルの空室が出る可能性も低いでしょう。
試しに楽天トラベルとじゃらんで、前期日程の前日(2/24)の空室検索をしてみたところ、米沢市内中心部はものの見事に空室ゼロですね。
(山形大学工学部は、後期日程は二次試験なしとのことなので、現地で二次試験を受けるのは2/25の前期日程ですよね?)
甥っ子さん、かなり出遅れましたね。後でキャンセルできるんですから、受験の可能性があった段階で、さっさと宿を確保しておくべきでした。「ホテルの有無もわからない」というのも、もしかしたら、2/24の宿泊で楽天トラベルやじゃらんを検索してみたところ、米沢市中心部の(空室のある)ホテルが一つも検索に出てこなくて「ホテルがないのかな?」と勘違いしたんじゃないですか。
可能性があるとしたら、楽天トラベルやじゃらんなどの仲介サイト枠は満室でも、旅行代理店枠やホテル自前の公式予約サイト枠があるかもしれないので、それに賭けることです。
JTBなど大手旅行代理店のプラン(ネットがダメなら店舗で直接申し込めるプランで交渉。大手だとホテルに直接交渉してくれることがある)か、ホテルの公式サイトを片っ端から見て、ホテル自前の空室枠が残っていないか、地道に当たっていくしかないと思います。
それもダメなら、米沢駅までアクセスの良い(=JRの便数が多い)近隣の駅前ビジネスホテルを探すしかないでしょう。場合によっては、試験当日の朝に、山形新幹線を使って移動、ということになるかもしれません。
そういうことも踏まえた上で、お近くの大手旅行代理店で相談するのが一番良いと思います。
いくら先に立地を調べたところで、試験前夜に空室がなければ、どうにもなりませんから。
No.3
- 回答日時:
はっきり言って、キャンパスは住宅地と農地の境目のようなところですから
その周囲に宿泊するのではなく、駅前でしょうね
バスや電車や最悪タクシーじゃ駄目なのですか?
十八でしょう?大学受験なら、その程度はクリア出来ないのでしょうか?
No.2
- 回答日時:
山形大学の出身ではありませんが、最悪ホテルに頼んでタクシーを呼び出せば何とかなる案件であると判断します。
山形大学米沢キャンパスまでお願いします、と依頼されて行けないタクシーがあれば米沢で商売することは到底不可能であることでしょう。No.1
- 回答日時:
過疎化とはいえ、一応米沢市ですからね
ビジネスホテルも有りますし、旅館も有ります
キャンパスへのアクセスは大学のサイトで確認出来ますが、しました?
ビジネスホテル等のある米沢駅前から歩くのは大変ですが
駅前からバスで行くか?
電車を一駅使ってあとはあるくか?
そんなに難しい話でしょうか?
都内などの大学受験の方が大変だと思いますけど
有難うございます。
キャンパスへのアクセスは確認しましたが、行ったことがないのでイメージがつかなくて…。
どのくらいの近さにホテルなどあるのでしょうか?
>>そんなに難しい話でしょうか?
>>都内などの大学受験の方が大変だと思いますけど
そうですね、逆に都内は知識があるので把握できるのですが、山形県を訪れたことがないため「近い」「遠い」という距離感がいまいち掴めず…。
キャンパス徒歩10分くらいに色々とホテルはあるものなのでしょうか?
重ねて質問してしまって申し訳ございません。mm
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
「年次」と「年時」に使い方に...
-
除籍とは?
-
一日遅れで、学費未納のため大...
-
大学の試験を欠席すると不可で...
-
大学除籍について質問です。 現...
-
茨城大学とMARCHだと、茨城大の...
-
「大学」を学校と呼ぶのは間違い?
-
学費未納で大学を除籍になりそ...
-
卒業証書を紛失してしまいました
-
早慶上・MARCH・日東駒専...
-
大学一年生です 事故で3週間入...
-
大学がありすぎるような
-
大学のキャンパス内に部外者が...
-
八千代商科大学のモデルは、ど...
-
大学のレポート A3の紙だと文...
-
豊橋技術科学大学って高専生が...
-
大学の授業で出席だけして帰っ...
-
単位を大量に落とした大学生の...
-
次高3で評定3.2でした。 大学...
-
大学教員は会社員?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「年次」と「年時」に使い方に...
-
大学の試験を欠席すると不可で...
-
大学の授業で出席だけして帰っ...
-
茨城大学とMARCHだと、茨城大の...
-
大学一年生です 事故で3週間入...
-
大学のキャンパス内に部外者が...
-
大学って熱出てテスト受けれな...
-
大学一年生です 通年の必修で死...
-
大学生です。 夜の8時過ぎに先...
-
大学行きたくないです。 片道2...
-
大学で文学や歴史学を学ぶこと...
-
大学って一回卒業してもう一回...
-
豊橋技術科学大学って高専生が...
-
学費納入期限を過ぎてしまいま...
-
大学での講義中に飲食ってして...
-
「学生のとき」、「大学のとき...
-
大学の教授の苦情はどこへ言う...
-
大学がありすぎるような
-
早慶上・MARCH・日東駒専...
-
一日遅れで、学費未納のため大...
おすすめ情報