アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

上司におっちょこちょいだと言われてしまいました。
どうしたら治るでしょうか、、。


職場の試験では ケアレスミスばかりして、
業務中も単純なミスが多いです。
今までは笑って済んできました。

でも上司からは
笑って済まされないよ、いつか取り返しのつかないミスをするよ。 性格はなかなか変えられないからね

と言われました。

どんなに気をつけていても、
ドジばかりしてしまい、本当に重大なミスをしそうで自分が怖いです。



おっちょこちょいな ドジな性格を少しでもマシにする方法はありますか。
アドバイス教えてください。

A 回答 (4件)

> 本当に重大なミスをしそうで自分が怖いです。



本当に怖いですか?
ミスの怖さとかが判ってますか?

人間はミスするものだし、ミスしなければ、ミスの後始末なども覚えられませんから、ミスそのものは、そんなに怯えなくて良いと思います。
私もミスは多い方だけど、そのお陰で後始末も抜群に得意なので、ミス自体はそんなに怯えてませんし、仕事が出来る人って、そんな感じの人が多いです。
何なら、他人のミスの尻ぬぐいもやりますよ。

逆に、他人のミスなどに厳しいタイプは、仕事が出来ない人が多いですが、そう言う人に限って、自分のミスも、自分で処理できないので、他人に厄介なミスを押し付けたりする訳です。

言い換えれば、ミスはするものだけど、ミスに対する「責任感」の問題なんです。
怖いのは、ミスを冒すことではありません。
本当に怖いのは、そのミスに対して責任を負ったり、責任を果たすことです。

現在の私は会社経営者で、自分や社員のミスを、沢山、解決してきましたが。
もし、そんな私でも解決できない大きなミスがあれば、会社は経営危機を迎えたりします。
でも、そう言う危機に遭遇しても、責任感がある仲間と共に、乗り越えて来ました。

一方では、自分の能力なども考えずに、無責任に仕事をやった結果、その大きなミスを引き起こした社員がいます。
責任が生じそうになったら、他の社員にその責任をたらい回しにする社員もいます。
いよいよ責任逃れが出来なくなれば、「責任を取って会社を辞める」と、仕事を途中で放り出そうとする社員も居ます。
責任を果たす苦労に比べたら、「責任を取って辞める」なんての楽なもので、単なる責任逃れです。

現在の質問者さんは、責任が果たせる立場ですか?
責任を果たせる能力でありますか?
大きなミスを冒したら、責任を取って辞めたらお終いに出来る立場ではないですか?
そんな立場なら、ミスなど怯える必要はありますか?

ミスしたら、誰かに後始末を押しつけて、叱られたら「ごめんなさい」と言う立場では、ミスの本当の怖さなど判りません。
一度、自分のミスに対し、責任を負ってみてください。

責任を負ったり果たせる人は、ミスしても構いませんし。
ミスの怖さも知っているので、特に大きなミスに対しては慎重になれます。
    • good
    • 1

どんなおちょこちょいか分からんけど、日曜日教会へ行ってドジな性格が治るように祈って新しい人間に変えてもらう!

    • good
    • 0

ADHDではないですか?


性格ではなく病気です。
これは治らないです。
職業も向き不向きがあり、ADHDの方は会社勤めは向きません。
1度病院で相談しては?
    • good
    • 0

堀ちえみ、風間杜夫の「スチュワーデス物語」を見て勉強してください。


あなたのそっくりさんが主役です。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!