dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

昨日公休だったので、今日8時30分出勤なのをすっかり忘れてしまい、今8時までに会社へ行こうとしたのを止めました。

早く行っても何のメリットもないからです。

前働いていた職場では、1ヶ月前に有給休暇を申請したのを全く忘れて会社まで行ってしまった事が、3度もありました。

おっちょこちょいは、なかなか治らないものです。

私のように出勤時間を間違えて仕事へ行こうとしたり、有休休暇を忘れて出勤してしまった事はありますか?

質問者からの補足コメント

  • へこむわー

    画像は、2月2日に私のデスクに置いてあったメモです。

    1ヶ月以上前であっても、休みたい日はわかった時点で申請するのは北海道だけなのでしょうか。

    「出勤時間間違いや有休を忘れて出勤はありま」の補足画像1
      補足日時:2020/02/04 08:50

A 回答 (1件)

1ヶ月も前に有休を申請する事自体が珍しいです。

旅行とか予約入れてるような場合だけなので、忘れようがありません。
普通の有休は1週間ぐらい前にしか申請しません。
出勤時間の30分の違いなんかどうでも良いので、あまり気にしません。手帳を見て始めて思い出す程度。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

助かりました

当時の有休は「1ヶ月前に朝6時受付先着10名」なので、泊まったり並んだりでした。

200人全員が同じ日に休めないのです。
なので、消化目的の有休だと忘れてしまいます。

男性なら30分の違いはどうでも良いですよね、兼業主婦の朝は貴重な30分であります。

お礼日時:2020/02/01 10:12

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!