
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
#1です。
お礼拝見済み調理中に、壁が燃えてなくても、
壁の内部が高温になり、壁内で火事が発生する場合があるのです!
その為に、壁との隙間が広い方が良いのですが、
そうならないように、
本来なら防熱板を挟んで、ガス台側に少し折り曲げて倒す感じで、壁との隙間を作った方が良いです。
ただ、倒しすぎると、調理ににくいです・・・
出来る限り、壁との隙間を作りましょう。
後ろのホースもあるから、
全面ではなくとも、右側と後ろも必要ですね。
左側は不要だと思います。
ホースも、ホース用のガードがあるので、巻きましょう。
ガス台を少し前に(数cm)出せば、後ろも余裕が出来ます。
壁に、汚れ防止も兼ねて、シールシートを貼るのも良いでしょう。
焦げ跡はやばいですよ・・・
naokita さん。
ありがとうございます。
それなら右側手前から全面に付けるようにします。
ホームセンターに行ってみます。
ネットだと送料足して倍近く高いんです。
母子家庭だから厳しいです
( ;∀;)
No.2
- 回答日時:
ガスコンロは、左右で火力が違うのはご存知ですか?
右の壁際のバーナーの方が強力タイプでしたら、気を付けてくださいね、危ないので…。
防熱版はネットでも2000円前後ぐらいで買えますよ(*^^*)
ネットでググってからホームセンターへ行ってみては?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- DIY・エクステリア ニトリルゴムの防音&断熱性 1 2022/05/30 21:48
- ガスコンロ・IHクッキングヒーター・給湯器 ガスコンロと壁の隙間が1㎝しかない場合、防熱版は必要でしょうか? 3 2022/07/06 22:24
- 電気・ガス・水道 1人暮らし、エコキュート、ガスコンロ使用の光熱費について教えてください。 2 2023/01/17 11:02
- 引越し・部屋探し 物件選びについてです。 今度初めての一人暮らしをします。 料理が趣味なので一人暮らししたら毎日自炊を 22 2022/06/27 08:11
- その他(住宅・住まい) 二口ガスコンロを両方つけっぱなしで寝てしました。安全装置が作動して火は消えていたのですがガスコンロの 2 2022/04/29 02:35
- 引越し・部屋探し 今度大阪にて念願の一人暮らしをします。22歳女です。 貴方の物件選びでの失敗談教えてください! 手取 4 2022/08/06 09:26
- 防犯カメラ・監視カメラ・小型カメラ 防犯カメラについて教えてください。隣人が、玄関ドアから正面の道路に向けて、防犯カメラらしきものを設置 2 2023/03/24 09:27
- 一戸建て 衣類乾燥機の設置場所について。 現在、新築の間取りを検討中です。 新しい家にはガス式の衣類乾燥機を設 3 2022/08/01 23:37
- 病院・検査 今日腎盂腎炎と診断され抗生剤の処方してもらい帰宅しました。 熱は38.5℃と熱は今の所高くはないです 4 2023/05/01 20:40
- 引越し・部屋探し アパート探し 既に投稿しておりましたが、補足事項があったため、追加して投稿しました。 それを考慮して 2 2022/09/20 12:50
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
二口ガスコンロを購入しましたが、 壁側との距離が数センチしかないため 防熱板の購入を検討しています。
ガスコンロ・IHクッキングヒーター・給湯器
-
ガスコンロのスペースがかなりギリギリ過ぎて・・
ガスコンロ・IHクッキングヒーター・給湯器
-
防熱板について
食器・キッチン用品
-
-
4
ガステーブルが壁から近いので心配
ガスコンロ・IHクッキングヒーター・給湯器
-
5
ガスコンロと壁の隙間が1㎝しかない場合、防熱版は必要でしょうか?
ガスコンロ・IHクッキングヒーター・給湯器
-
6
ガステーブル用の防熱板が欲しいのですが
DIY・エクステリア
-
7
うちのガスコンロなのですが、左側コンロが壁に近いです。壁はタイルなのですが、危険だと思いますか?
電気・ガス・水道
-
8
ガスコンロの横に冷蔵庫を置いても大丈夫ですか?
賃貸マンション・賃貸アパート
-
9
設置型のコンロの隣に冷蔵庫置き場がある物件って、どう思いますか? よくある並びなのでしょうか。 揚げ
その他(住宅・住まい)
-
10
ガスコンロの横が冷蔵庫置き場
その他(住宅・住まい)
-
11
ガスコンロと壁が近接、防熱板は何で作れば?
一戸建て
-
12
ガス栓のことです。 最近引越したアパートはつまみがないガス栓です。 ネットで調べたら、このタイプは安
電気・ガス・水道
-
13
どちらもいい?
賃貸マンション・賃貸アパート
-
14
賃貸物件のキッチンにガス栓が2つあるのですが、どのようにして使えばよいですか? 料理に使うと思うので
電気・ガス・水道
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
薄いベニヤ壁への棚等の取付け...
-
二口ガスコンロを購入しました...
-
ガスコンロの横に防熱板を置か...
-
壁を傷つけずにラックを取り付...
-
壁から落ちない両面テープを教...
-
繊維壁の上に直接化粧板を張り...
-
壁から5cm程のところを、板で覆...
-
トースターの後ろの壁
-
グラスウールのボードについて...
-
壁にかけた額縁の壁側が黒くな...
-
ガステーブル用の防熱板が欲し...
-
30cm四方ほどある換気扇の穴を...
-
インターホンを玄関の壁に…
-
ネジが使える軽い素材を探して...
-
化粧壁板に吊戸棚下地の設置と...
-
コンクリート釘の打ち方
-
石膏ボードの耐荷重について教...
-
柱に釘を打ってはいけないので...
-
エアコン取り付け用ボルトの取...
-
トグラー、ボードアンカーの外し方
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
薄いベニヤ壁への棚等の取付け...
-
二口ガスコンロを購入しました...
-
壁から落ちない両面テープを教...
-
30cm四方ほどある換気扇の穴を...
-
ガスコンロの横に防熱板を置か...
-
繊維壁の上に直接化粧板を張り...
-
トースターの後ろの壁
-
石膏ボードの切り口の処理に使...
-
ガステーブル用の防熱板が欲し...
-
吊戸棚を石膏ボード上からLGSに...
-
A4の強力な両面テープを教えて...
-
学校祭で、壁にかなり大きくて...
-
【平らな壁に長物を立てかけた...
-
インターホンを玄関の壁に…
-
本棚をテレビ台としても使いたい
-
エアコンの室内機がグラグラす...
-
金属サイディングの見切りです...
-
PF管でのアスロック壁防火区画...
-
壁から5cm程のところを、板で覆...
-
壁掛け液晶テレビについて
おすすめ情報
右側が、焦げているのおわかりでしょうか?底だけ塞ぎたいです。