プロが教えるわが家の防犯対策術!

しばらく使ってなかった2011年製のノートブックPCを使うようになりました
win7ですが、動作が遅くて困ってます
動作速度を上げるのにはどのようにしたら良いでしょうか

A 回答 (10件)

ANo.8 です。



Windows 10 は Windows 7 より軽くなっています。恐らく、メモリ 1GB でも Windows 10 のシステムが調整して動くようになっているのでしょう。

ただし、決して速いとは言えないと思いますよ。URL の Eee PC 1005PE では、Windows 7 Starter で 1GB のメモリで動かす場合より若干快適に動くのでそう感じたのでしょう。まぁ、起動するアプリケーションは一つだけにして、他は立ち上げないような使い方をすれば、まずまずは動作すると思います。それに、Windows 7 Starter の制限は結構あるので、それに比べたら Windows 10 の方が大分まし(制限がない)と思います。不足しているのは、CPU の性能とメモリだけですので、それを承知うえで使う分には、納得できるで感じですね。

と言う訳で、Windows 7 Starter で使っているよりは、Windows 10 にアップグレードした方が、多少使えるようになるのは確かです。それに、Microsoft の Windows 7 のサポートが終了していますので、オフラインで使うしかないわけですから、インターネットに接続したければ Windows 10 にアップグレードするしかない訳です。

2020年1月でも有効なWindows7をWindows10に無償・無料でアップグレードする手順とその注意点
https://togeonet.co.jp/post-17115

恐らく現時点でも、無料でアップグレードできるかも知れません。以上です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

どうもありがとうございました

お礼日時:2020/02/04 11:30

>動作速度を上げるのにはどのようにしたら良いでしょうか


そのノートPCで何をしたいかによりますが、
 軽いOSに取り替える
というのはどうですか?

ネットサーフィンならば、Linux Mint MATEあたりはいかが?
https://yagichon.com/change-to-linux-mint-mate/
記事には「ところで、Linux Mintにしてみた感想はどうかというと、最高の一言に尽きる! PCの起動時間は断然早くなったし、アプリの立ち上がるのも少し早くなった。」とありますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

どうもありがとうございました

お礼日時:2020/02/04 11:30

ANo.7 です。



最後の URL の Eee PC 1005PE の話ですね。ストレージは HDD 250GB と同じで、そのほかの仕様も殆ど同じです。
https://www.asus.com/jp/Laptops/Eee_PC_1005PE_Se …

"win10にしたら速度上がりますか" については下記を。

Windows 7 StarterをWindows 10 Homeにしてしまおう ...
http://r-ryuga.sblo.jp/article/158680311.html ← 再掲載
<下記引用>
・一番違うのは起動がやたら速いということ。なんかぱっと立ち上がります。Windows10すごいな。このもっさりマシンでここまで最初の画面早く出すか。終了も早くなりました。これは凄いなぁ。どうやったんだろうなぁ。
・勿論PCのスペックが糞なので、全体の動作が軽快になるわけじゃありません。ただ前よりなんか普通に動く感じがします。そして、Starterと違って制限が解除される(壁紙も変えられるし)ので、使い勝手は向上したかもしれません。
・結構いいかも。普段使いはしませんが、緊急用には十分使えそう。ネットブック転がしていたら復活させるのも面白いかも知れませんよ?

Windows 10 にアップグレードしたらこのような印象なので、多少は快適になって Windows 7 Starter の制限が外れるますから、若干使いやすくはなると思います。メモリが 1GB のままと言うのは相変わらず厳しいですが、使えないわけではないので、トライされてみるのも良いのではないでしょうか。

私も、CPU Atom x7-Z8700 1.6/2.4GHz 4コア、メモリ 2GB、ディスプレイ 8 インチ 1280×768、ストレージ eMMC 32GB と言うノートパソコンを使っており Windows 10 Home 64bit で動いています。Windows 10 のシステム要件は、32bit がメモリ 1GB 以上、64bit が 2GB 以上なのでギリギリですが、インターネットもできますので、マクドナルドなどでコーヒーを飲みながらブラウジングなどをしています。小型なので、目立たず長居しやすいですね(笑)。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

薄型でサイズ感がちょうど良いのでこのまま使いたいと思ってます、win10に変えるだけでもそんなに違うのでしょうか、ありがとうございます

お礼日時:2020/02/03 21:56

ANo.1 です。



どうもメーカーと型番、ありがとうございます。Acer Aspire One D257 は、下記です。
https://kakaku.com/item/J0000003047/spec/
<スペック>
CPU Atom N570 1.66GHz/2コア、メモリ 1GB、HDD 250GB、10.1 インチ WSVGA (1024x600)、Windows 7 Starter 32bit

これは遅いですね。Atom はタブレット用の CPU が 2 コアで Celeron より低い性能になります。メモリ 1GB が致命的で、恐らく増設などが考えていられないと思いますので、速度改善は絶望的ですね。

OS が Windows 7 Starter 32bit なので、使い方にも制限があります。

ネットブック専用? Windows 7 Starterは何が違う
https://ascii.jp/elem/000/000/456/456926/ ← 1~4 頁あります。

これでも 32bit 版なら Windows 10 にできます。実用性は?ですが、やってみても良い気がします ・・・・

Windows 7 StarterをWindows 10 Homeにしてしまおう ...
http://r-ryuga.sblo.jp/article/158680311.html

まぁ、このままでは一寸つらいので、ノートパソコンが必要なら新しいものへの買い替えをお薦めしますね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます
32bitです。win10にしたら速度上がりますか

お礼日時:2020/02/03 20:49

既に回答が付いておりますが、通常はメモリの増設とHDDのSSD換装でかなりのスピードアップが期待でき、この方法はパソコンにあまり詳しくない人でも自力できますし、金額もたいしてかかりません。


WIN10はクリーンインストールにする方が高速化の点ではよろしいでしょう。つまり、余計なアプリケーション類はインストールしない方が良いということになります。
ただし元々のCPUの能力がかなり低いとあまり多くは期待できないでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます
SSD換装は素人でも簡単にできますでしょうか

お礼日時:2020/02/03 20:50
    • good
    • 0

OSをLinuxにする、タダ。


メモリーをmax積む、有料。
HDDをSSDにする、有料。
外付けのグラボを付けてモニター出力、無謀。
Chrome OSにしてスマホ化してもいいかも、タダ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます

お礼日時:2020/02/03 17:23

まず最初にリカバリーする


可能であればCPUの交換
つぎが、HDDをSSDに変える
予算が有るのなら最大限までメモリーを積む
そして常駐ソフトをアンインストールする(メーカーパソコンは常駐ソフトが裏で沢山動いてるから)
あとは、ウイルス対策ソフトを変える(ノートンとかは遅いから、ESETなどに変える)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます
古いウイルスソフトは全部削除しました

お礼日時:2020/02/03 17:22

Windows7は、サポート切れだから、スペックアップにお金を掛けるのなら、新しいPCを買った方が良いけどね。



まあ、スペックアップするのなら、
 1,SSD
 2,メモリ
この程度ですが、
SSD化すると、起動が劇的に早くなります。
メモリ増設すると作業時に重くなりません。

そのPCの型番と、スペックを確認し、
ネット検索で、
「型番 + SSD」と、「型番 + メモリ増設」で検索しましょう!

----------
あとは、
 ・クリーンインストール
 ・セキュリティソフトを変える
その程度ですよ
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます

お礼日時:2020/02/03 17:22

2011年だと SSD も普及していない頃なので、HDD だと思います。

これを SSD 化するとかなり改善します。演算性能は CPU 次第で、メモリが少ないと不足した際に HDD にスワップするので、余計に遅くなります。

と言う訳で、そのノートパソコンのメーカー名と型番等を教えて下さい。遅い理由がスペックの中にあると思います。

例えば、CPU が Celeron だったりすると性能が低いので、何をやるにももっさりをしてしまいます。ただ、これは大概交換できませんので、そのまま使う他ありません。

メモリは、2GB だったりするときついでしょう。メモリ不足に直ぐなって HDD にスワップして遅くなります。アプリケーションは一つが良いところでしょう。ブラウザで沢山のページを開いたりすると、激遅になったりします。せめて 4GB は欲しいところです。ただし Windows 7 が 32bit なら 4GB が上限ですので、それ以上のメモリは積めません。64bit の場合は、そのノートパソコンが許す最大容量まで増設することができます。これらは、メーカー名と型番が判れば調べることができます。

HDD であることが最大のボトルネックです。これが SSD に置き換われば、ストレージのアクセスはサクサクして、メモリ不足でスワップしても、SSD の高速性でかなり助かります。※SSD はその分消耗しますが ・・・・

現状、できることはメモリの増設と、HDD を SSD に換装することです。SSD の感想は下記のように行います。参考にして下さい。

【SSD換装】CドライブOSごと丸々コピー!HDD/SSDからSSDへの交換手順を画像付きで超詳しく解説
https://www.iyamaittane.com/entry/ssd-replace/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます
acer D257です

お礼日時:2020/02/03 17:21

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!