
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
わはははは…。
ウールって書いてるけど、正確にはグラスウールだよ。ガラス繊維。
内側からガスバーナーで炙るなぁ…。
やってみたら分かると思うけどwww
な、なに…!?
あれはガラスウールだったのか…よくサイレンサーは熱を持ってだんだんガラスウールが焼けて音が大きくなると聞くけれどガスバーナーでガラスウールを焼くことは良くないのか、(ブツブツ)でも2ストのチャンバーはガスバーナーで焼いてなかにたまったオイルを焼くとも聞いたことがあるな、(ブツブツ)やっぱりスリップオンでサイレンサーを変えた方がいいのか、でもそのサイレンサーの音量がどんなもんか分か分からないな…(―''"―;)ブツブツブッブツ…
ありがとうございます!
No.3
- 回答日時:
溶接だとちょっと面倒だけど、リベット止めならリベット外せばいいと思いますよ。
頭の径より小さい金工用ドリルで揉めば頭を外せます。慣れればかんたん。
戻すときはリベッターが必要だけど、そんなに高いものではないです。
バーナーでグラスウールはそうかんたんには焼き切れません。
それで焼き切れるなら排気圧で飛んでなくなっちゃう。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教えるわが家の防犯対策術!
ホームセキュリティのプロが、家庭の防犯対策を真剣に考える 2組のご夫婦へ実際の防犯対策術をご紹介!どうすれば家と家族を守れるのかを教えます!
-
交換したマフラーがあまりにも静か過ぎなので、少し大きくする方法なんてありますか?
国産バイク
-
車のマフラー。焼き入りについて。
カスタマイズ(車)
-
マフラーのグラスウール
バイク車検・修理・メンテナンス
-
4
マフラーのウール
カスタマイズ(バイク)
-
5
純正マフラーの音量UPについて
国産バイク
-
6
マフラーを焼いてカーボンを落とすやり方教えて下さい
カスタマイズ(バイク)
-
7
マフラー交換して、しばらく経つと音が良くなる?
国産車
-
8
大音量で走るバイクに乗っている方に質問です。
輸入バイク
-
9
インナーサイレンサーの取り外し方
その他(車)
-
10
バイクと車はどっちが速いの?
その他(車)
-
11
マフラー交換しないで、簡単に音量アップや音が変わる方法ってありませんか
カスタマイズ(車)
-
12
バイクを速くするには
カスタマイズ(バイク)
-
13
マフラーに水を入れる?
カスタマイズ(車)
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
ショート管について
-
5
暑い時にバイクがエンジンかか...
-
6
スーパートラップマフラーについて
-
7
スーパートラップの音を小さく...
-
8
跳ね上げタイプのマフラーの付...
-
9
原付のパワーダウン
-
10
交換したマフラーがあまりにも...
-
11
マフラーから白煙が
-
12
高速走行時の臭いについて・・・
-
13
CB400SFフルパワー化
-
14
エンジンが上まで回りません(...
-
15
マフラー交換はどこでやっても...
-
16
カブ75 ボアアップ キャブ交...
-
17
マフラーにカバーが溶けてくっ...
-
18
ディオZX、40km/hから速度が...
-
19
マフラーのグラスウール
-
20
アクセルを戻す時にパーンとバ...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter