

ガソリンスタンド今昔物語。
ラッシュについて!
昔。20年以上前…スタンドがラッシュしているとお客様は、「わぁ、混んでる」とウンザリして入るのを止めるか躊躇しちゃう、または入っても待ちきれずに出ていくことがほとんどだった。
現在…スタンドがラッシュしているとお客様は、「わぁ、混んでる」と思い同時に「今ここでしかチャンスは無い!」とばかりにラッシュになだれ込みいつまでも待つことがほとんど。
後回しや他をあたることは無い。
一糸乱れることなく周りと同じタイミングで同じ場所で同じ行動をする。
このように変わったのは何故?
A 回答 (9件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.9
- 回答日時:
深夜のセルフ 現役のワンマン勤務です。
路上までズラ~ッって並んでる店舗だと、「なんかもらえる!」って思うらしい。デスヨ。
いわゆる「イベント店舗」だと、勘違いするらしい。
中には、平時でも「マンタン入れたんだから、テイッシュよこせ」って凄む客がいますね。
勿論、お帰りいただきますけども。
「このように変わったのは何故?」
日本人 貧乏になりましたね。
千円分給油ならマシですね。中には、500円 300円しか入れない客 いますので。
差し油しかしない、オイル交換っていう概念のない客 いますので。
最近、増えてますね。
なお、マンタン客のうち、現金客の比率って、1/3程度ですので。
他の回答者さんにありますけど、
>ガソリンスタンドまで片道30分以上のローカルなのかな
夜8時なり、10時以降 って縛りをかけたら、
首都圏近郊でもびっくりするほど、営業店舗が少なくなりました。
夜に遠出されるときは、気を付けたほうがいいですね。
No.8
- 回答日時:
寧ろ、昔の方が給油街をした気がする。
当時はセルフスタンドなどなかったし、
排気ガス規制(昭和53年規制が最悪)の影響で燃費が悪かったから
今と同じ走行距離でも給油回数は多かった訳です。
1.5車で9-10km/L、2L車なら6-7km/Lが相場だった記憶がある。
今は、当時の2倍は走行出来るだろうから、スルーしても問題ないかと。
>「今ここでしかチャンスは無い!」とばかりにラッシュになだれ込み
都心部では、震災直後以外そういう状況には出くわしていないが。
>このように変わったのは何故?
ガソリンスタンドまで片道30分以上のローカルなのかな?

No.7
- 回答日時:
30年以前でもスタンドに並ぶのは見たことないです、ただスタンドの店員にキーを渡して給油口を開閉して入れるので多少時間がかかってに二、三台待ってる時もあったけど、それを言ってんじゃないのですか?だってスタンドが今の数倍あったんですから、エッソとかモービルとかの看板を出してないインディペンデンスデーラー(独立)が。
No.5
- 回答日時:
首都圏 近県在住で通勤で毎日 運転(30年近く)して、
週1~2回 平日 夕方給油しているけど 言われる程混んでないと思うけど
混雑している時って
・災害の影響(台風、地震等)
・年末年始
・粗品配布
ぐらいかな~
あとは、休日になると、安くなるスタンドが
渋滞しているぐらいかな(メール登録すると連絡来るらしい)
他にセルフが、増えて
滅多に給油しない奴が、
給油に手間取るから、混雑の原因になるかもね
No.4
- 回答日時:
30年で変わるわけない?戦争でも負けたの?スタンド命で生きてないし、毎日のってる、スタンドしょっちゅう行ってる、それで変わらねーっ
て言ってんの、そもそもなんで混んでる日曜日に行くんだよ、週間ドライバーが行くからそうなるんでしょ、だから昔から変わらねーっていってんの、ヘタクソがならんでんだよ、しーて言えばドライバー減ってんだから昔より空いてんじゃないの、ヘタクソ多いけどNo.3
- 回答日時:
ここでしかチャンスが無いなら、待つしか無いと思うけど。
変わったことといえば、割引のある日とか、ポイント増量とか、お得な日が設定されるようになったことじゃないでしょうか。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
営業って悪いイメージしかあり...
-
自転車操業を40年もやってる自...
-
スマートフォン
-
営業
-
営業は仕事の基本職?
-
テレアポ
-
飛び込み営業が好きな方って、...
-
店員の態度が謎。
-
客によって態度を変える店員は...
-
営業って要するに押し売りですよね
-
仕入れて売るってビジネスが有...
-
営業職をやるとしてどちらの会...
-
勤務中の個人携帯操作について ...
-
水商売の接客っておかしくない...
-
非営業に営業成績がつくのって...
-
4月から新社会人でメーカーの営...
-
お客様センターに電話したら録...
-
新車買う時選んだ車買って、コ...
-
家電量販店の撮影について
-
貴方が営業職を選んだ理由を教...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
無作為に送られてくるFAXについて
-
メールの配信をストップさせた...
-
outlookで配信不能というメッセ...
-
メルマガ発行は本名でないとい...
-
DM配信はしょせん無駄な努力ですか
-
無料レポートの紹介について
-
Netflix見てる人に質問。なにか...
-
ネットショップのアドレス収集...
-
CPMについて教えて下さい。
-
まぐまぐ
-
メールマガジンをUTF-8 で配信...
-
ドミノピザのバイトテロがあり...
-
メール配信システムを探しています
-
おすすめのメルマガ配信スタン...
-
メルマガの配信停止について
-
スゴワザで獲得したメールアド...
-
引退をかけて 配信 とはどうい...
-
iモード上でDM配信してくれる会...
-
メルマガでのZIP添付
-
メルマガの仕組み
おすすめ情報