「平成」を感じるもの

2年前に祖母が亡くなりました。私の両親が2人で頻繁にお見舞いに行ってました。亡くなる1週間前に、私が1人でお見舞いに行った時、祖母が私に、
もう私の母と父には来て欲しくないと言ってきたのです。私の両親は、相手の気持ちを深く考えないところがあり、自己満足なところが祖母にとって負担だったんだと思います。私のことはそんな風に思わなかったみたいで、逆に沢山来て欲しいと思ってくれました。
でも、祖母が亡くなるまで1人にするのも心配だったので、親にはなにも告げませんでした。
今になって、あの時祖母は私の両親が見舞いに来ることを拒んでいたのに、私は何もしなかったことが、祖母の最後の気持ちを尊重してやれなかったのかなと悩んでいます。
今から親に、本当は祖母はこう思っていたということを告げたら、祖母にとって救いになるでしょうか。
それとももう親には何も言わない方がいいのか、悩んでいます。アドバイスを貰えるとありがたいです。

A 回答 (6件)

優しいお孫さんですね。


きっと 御婆ちゃんは主様のお顔を見て安らぎを覚えて癒されたことでしょうね。
それで充分だと思うよ。
御婆ちゃんの真意が何処にあったのかわからないものね。
来ると あれやこれやと面倒を見てくれて嬉しい反面疲れちゃっていたのか
何度も足を運んでくれる我が子に対して遠慮があったのか。
お見舞いが終わって帰っちゃった後の寂しさに勝てなくて辛くなっちゃって
だったら来ない方がこの悲しみや寂しさを味わうことも無いだろうと感じていたのか。
お母さん達だって 一生懸命時間を作って母親に逢いに行ったんだもの
決して悪気なんて無かったはず
自分も逢いたい。最後まで時を一緒に過ごしたいという思いはあったんだと思うから。
御婆ちゃんがなくなってしまった今
単純な言葉だけの「来て欲しくない」という思いを告げてしまったら
お母さんもお父さんも悲しむと思いますよ。
もちろん おばあちゃんもね。
だから その言葉は主様が墓場まで持っていくべき言葉なんだと思います。
今更言った所で救いになんかならないでしょうし
言われた時に どおして?って聞いていないのだもの
あえて今 言う必要は無いと思います。
御婆ちゃんの最後の言葉を尊重してあげてないと思ってしまう主様のお気持ちは
理解は出来るけど忘れてよい言葉でもあるんだと思います。
親をなくしてしまった子供の悲しみは
主様が考えているほど単純では無いと思うよ。
悲しみはそれだけにしておきましょうね。
御婆ちゃんは言われなくて良かったって思って居る筈だもの。
きっと 何かしらの思い違いが生じた時の愚痴だったとも思えますしね。
親子喧嘩した後って孫には娘や息子の(主様の親)愚痴を言うものらしいから。
    • good
    • 0

祖母も両親もあなたも、全てを含んで、その更に包含できる価値を探し、そこから回答を得ましょう。

    • good
    • 0

おばあちゃんに申し訳ない気持ちで、心残りなんですね。


でも、何も言わない方がいいと思いますよ。
あなたのその優しい気持ちは、天国のおばあちゃんにちゃんと伝わっていると思います。
「もう気にしなくていいよ。ありがとう。」って思ってらっしゃると思いますよ。
おばあちゃんは、もうその事で悩んでいるあなたを見るより、皆元気に仲良くしている姿を見守りたいと思います。
あなたの気持ちがスッキリしないなら、お仏壇なり、お墓参りに行って、心の中で「ありがとう。どうする事が良かったのか分からなかったけど、自分なりに考えた結果だったよ。」と、手を合わされたらいいと思います。
もう気にされていないと思いますので、あなたも気にせずおばあちゃんが天国でゆっくり休める様に、ご家族仲良くしている姿を見せてあげて下さいね。
    • good
    • 2

祖母が来てほしくなかった理由は、両親が自分勝手だからでしょうかね?


祖母の本心を聞きましたか?
別な理由や優しさなどがあるような気もします。
もし、その本心を知らないのなら、
何も言わない方が良いです。
亡き祖母が生き返る訳では無いのだから・・・

言わない/知らない方が良いって事も多々あり、それが貴方の優しさだったりもします。
特に、親は子供に責められるとキツイでしょうね。

もし、言うなら、
「自分勝手な言動が多いから、来てほしくなかった。と祖母が言っていた。」とでも言っておけば、
親が、改心して良い方に変わるかもしれないけどね。
    • good
    • 0

それを伝えて何かが好転することはありません。



普通は生前伝える事であり、それが出来ないなら伝えればしこりしか残らず意味がありません。
    • good
    • 0

ご両親には,何も言わないほうがいいと思います。


仮に,おばあ様の救いになるとしても,この事実を明らかにすることは,今を生きているご両親にも,あなたにも救いにはならないでしょう。

2年間,悩み続けていたのですね。
そのような優しさをもっているあなただから,死期を悟ったおばあ様は沢山あなたに会いたかったのでしょう。
大好きな孫の判断なら,おばあ様はどちらでも受け入れてくれると思います。

私の意見が,何か参考になれば。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報