dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ワイヤレス呼び出し装置を購入しましたが如何せんあまり明るく光らないので別で12Vのフラッシュライトを買いました。どこから接点を取ったら良いのかさっぱりわからない状態です。
A接点が取れれば他にリレーを組んで12V電源を用意して組みたいと思っています。

どうか宜しくお願い致します。

使用機器 (アマゾン購入)
ワイヤレスチャイム

呼び出しチャイムセット ワイヤレスベル ドアベル インターホン 呼び鈴 防水 防塵 最高300M
PHYSEN
販売: PHYSEN-JP

【ノーブランド品】LED フラッシュ ストロボ 12V 汎用 警告灯 非常灯 ホワイト 白
販売: 運動品

「ワイヤレス呼び出し装置にフラッシュライト」の質問画像

A 回答 (3件)

回路図があれば分かりますが、プリント基板の写真では誰が見ても無理ですよ。

ICの型番さえ見えませんしね。

また、回路図でどこから呼び出し信号を取り出せるか判明しても、LEDフラッシュストロボを駆動するのにはちょっとしたインターフェイス回路を設計・製作しなければならず、たぶん素人には無理です。
    • good
    • 1

とりあえず、今のライトを切断して、新しいライトを接続してみる


あなたに今出来る事は、それぐらいですよ
    • good
    • 1

基板の表と裏を何度も見比べて回路図を書いてください。


そうすればどこから出力を取ったら良いか分かると思います。
しかし、この機器でフラッシュライトやリレーを働かせるだけの電源容量やトランジスターの定格は持っていないと思うので、ライトのための電源は別途用意する必要があります。
それに、これはリレーを使っていないでしょうから、無接点で出力を取り出すことになり、別電源で動く、つまり絶縁されたものを動かすには、それなりの電子回路を組む必要がありますね。
それができる知識と技術がある人ならこのような質問はしないと思うので、あなたには無理だと思われます。
これを改造するのではなく、外部で動くこのような物を使った方が良いのではないですか?
http://akizukidenshi.com/catalog/g/gK-06623/

これをどの様に使ったら目的を果たすのかは分かりますね?
それも分からないなら無理でしょうね。ライトの明るいものに買い替えた方が良いと思われます。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!