これ何て呼びますか

通(ツウ)ぶる鉄ヲタの発言!

「国鉄とJRは関係ありません。」と豪語する輩がおります(あちこちに複数名)が、これは果たしてどんな意味?→別にわたくしが言われたワケではありません。
鉄道ブログでしばしばこれ的な書き込みを見るだけです。

質問者からの補足コメント

  • 皆様、重ねて回答ありがとうございます。

    わたくし的にそれは

    仰いますように市町村合併で旧市町村名が消えて嘆く人がいるのとか、旧ソ連とロシアの関係、ナショナルとPanasonicの関係、トヨタのマークⅡとマークXの関係ようなものにしか見えませんね(笑)

      補足日時:2020/02/14 22:20

A 回答 (11件中1~10件)

いわゆるオタクではなく マニア の人らではないですか 通(ツウ)ぶって


痛(ツウ)なところを遺憾なく発揮する人らはマニアさんです 国鉄とJRとは
無関係つって大見得きったみたいに得意気なんでしょ 元気ハツラツやね
オタクの人らが語るときには愛とリスペクトを感じさせられます マニア連中
ときたら、わが身を修飾して誇ってみせたいがために語りますからね
ウザいのなんの あっち行け 壁に向いて語っておれ

むかしの職場で同僚のひとりがJR西日本を相手に営業開拓していました
その同僚から聞いた話しですが JR幹部たちは、しきりに 民は 民は と
クチにするそうでした 民間企業を指して民(ミン)と称していたのです
これ20年ほど以前のことですから、いまはどうなのか存じません
    • good
    • 1

違いがわかり、分別できるのがオタクであって、


違いがわからない、同じようなもんってのはジャンルに無理解な素人であって、オタクじゃないのです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございますm(_ _)m

なるほどです!

あのタチの悪い連中はヲタではなく単なる鉄ヲタのフリした変な素人ですね!
納得です。

違いはあってもその前身と後継、国鉄とJRの違いはそれだけです!

お礼日時:2020/02/19 10:06

>名前と経営者が変わっただけ!



その二つが変わったら、一般的には別物と考えられます。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!

ただ、国鉄には後継はいないか?

JRには前身はないのか?

って話になるよ(笑)

お礼日時:2020/02/19 10:07

日本国有鉄改革法に基づいて旧国鉄は解体されて新たなJRが設立されたのですから、旧国鉄とJRは法(粉日本国有鉄道改革法)的に関係あり

ますね
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございますm(_ _)m

名前と経営者が変わっただけ!
時代とともに車輌や路線や駅やサービスは変わって行くのは至極時代の流れ以外の何物でもありませんよね?
それについて行けないだけならまだしも、新しい物を受け入れられない余りに頭ごなしに時計の針が止まってるのを正当化してアピールしてるだけの偏屈鉄ですよね?

お礼日時:2020/02/15 11:58

昔の郵政省時代の郵便局と今の民営化後を比べても、年賀ハガキ自爆営業とかお年寄りを騙して簡保契約みたいに、効率や利益ばかり追い求める姿に、民営化して失ったものも多いのではないかという気はします。



私は国鉄時代からJRへの端境期が小学生でしたが、サービス面は置いておいて、子供心に国鉄の時の方が駅員さんのラッチでの入挟、車掌の車内改札やアナウンス(例 北仙台が「~ぃたしぇんだい」と聞こえる)、切符手売にこだわりとかある種職人的な味がある気がしました。
父親は労働組合の幹部でしたが、ある日箱入りのキャラメルを買って来てくれました。話を聞くと、国鉄民営化で職場を追われた国労(会社に対し批判的)の人たちが、職場復帰を訴えて闘争しているが、家族を養うためにこうしてキャラメルを売ってカンパを募っているのだ、と教えてくれ、きっと明日はと執念を燃やしているだろうおじさん達の奮闘に思いを馳せました。あれから30年経ったけど、どうなったのかな?
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございますm(_ _)m

悲しいかな、わたくしはそれは全てが全て民営化の為とは言えないと思います。

何の世界にもある「時代の流れ」であります。

お礼日時:2020/02/15 11:52

アラフィフです。



国鉄とJRが関係ない、ってどういう論理なんでしょうね。実際は「アリアリ」ですけどね。

#3さんが法的なことを書いておられますが、実際にはもう一段階間にあって
・国鉄がJR7社を特殊会社として設立し、その後国鉄が清算事業団の下に入って、国鉄の保有するJR7社の株式が清算事業団の持ち株になって、国鉄を精算した後、順次JR株を民間に放出した、という形になっています。

だから「元々JR7社は国鉄の子会社(特殊会社)で親会社は国鉄」という形で始まったので「関係ない」と言い切る人に理由を聞いてみたいですね。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

回答ありがとうございますm(_ _)m

正直わたくしにはその「関係ない」は願望みたいな詭弁にしか聞こえませんね。

特に車輌は国鉄のを高めてJRのを見下し、国鉄を知る物ぞ偉いみたいな言い種です。

お礼日時:2020/02/14 22:29

技術的には国鉄時代の方がしっかりしていたと言うのは、鉄ちゃんの間では常識の様なものです。

近々では、新幹線車輌の台車の亀裂の発見遅れかな。何れにせよ、ヒューマンエラーと言うよりも、合理化に名を借りた点検不足、人員不足である事は間違いない。以前の体制を知っているなら、なおさら。回答になっていなくて申し訳ない。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

うれしい

回答ありがとうございますm(_ _)m

つまりは、劣化したってことを願望で強調したいだけなんでしょうかね?

お礼日時:2020/02/14 22:02

市町村合併で、旧市名を言う様なのと同じ様な物かな、と思うくらいですかな…

    • good
    • 1
この回答へのお礼

助かりました

回答ありがとうございますm(_ _)m

ありがとうございます!
それは素晴らしい例えですねー(^_^)v

新しい名前に不快感や憤りを覚えるような?(笑)

お礼日時:2020/02/14 22:00

国鉄とJRに関係がないというのは、法律的に国鉄の後継組織がJRではなく国鉄清算事業団だからです(国鉄改革法23条)。


これは職員の人数を適正数にまで減らすのと、各会社に振り分けるために法的にどうすればいいのかを考えたうえで編み出されたもので、結果として法的にはJRという新しい鉄道会社に国鉄の職員が転職するという形になりました。

なので、実務上はともかく組織としては法的には国鉄とJRは関係がないのです。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

回答ありがとうございますm(_ _)m

なるほどです!
法的にですね!

けど、主観ですがそれは形だけで、実質単純に考えればJRは国鉄の純然たる後継かと思いますよ。

例えるなら、ナショナルとPanasonicとか旧ソ連とロシアみたいなの関係にしか見えませんね(笑)

お礼日時:2020/02/14 21:51

写真撮る人ならボディーにJRと書かれていたり、切符のデザインが変わるから価値が違うとかも言いたいのかなぁ

    • good
    • 1
この回答へのお礼

これはどう?

重ねて回答ありがとうございますm(_ _)m

ワッハッハッハ!
夢のある話ですが、客観的にはどうだろうね?

お礼日時:2020/02/14 21:52

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!