
SONYノートPC Windows7 に、
MicrosoftOffice Personal 2007 がプリインストールされています。
こちらに、PowerPointを追加したいのですが、画像にある優待パッケージをインストールして利用する事は可能なのでしょうか?
あくまでも、Office2003からOffice2007にアップグレードする場合しか使用出来ないのでしょうか?また、バージョンが"personal"なのですが、この場合でもインストール可能なのでしょうか?
正常に使用できるのか分かりません。教えて下さい。よろしくお願い致します。

No.3ベストアンサー
- 回答日時:

No.2
- 回答日時:
「PowerPoint2007 Office20周年記念優待パッケージ」は、Office 2007 Personal等にPowerPointを追加するためのパッケージです。
そのため、ソフトウェアライセンスの上では使用することに問題はありません。
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/2009/0116/ms …
しかし、Windows7は2020年1月14日に、Office2007は2017年10月10日に、それぞれサポートが終了しています。
サポート終了となったOSやOfficeはセキュリティ上の問題が放置された状態になるため、コンピュータウィルスやサイバー犯罪者の餌食になりやすくなります。
よって、ネット接続を伴う用途に使用することは全くお勧めできません。
bloodsucker さん
ご回答ありがとうございます(*´v`)
セキュリティは気をつけ
て使用しなければなりませんね。
アドバイスありがとうございます!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Excel(エクセル) Officeの無料版と有料版の違いについてお教えください。 6 2022/12/24 11:09
- Windows 10 Windows7からとWindows8.1からのWindows10アップグレート 12 2023/01/12 18:18
- Windows Vista・XP Windows7、8のアップグレード版は、元のOSがプリインストール版だと扱いはそのままですか? 1 2022/06/05 15:27
- その他(Microsoft Office) 永続版Officeの引っ越し 2 2022/06/26 01:59
- その他(Microsoft Office) Office2013サポート終了後、何を選ぶか 8 2022/11/21 15:45
- Windows 10 SONYの音楽ソフト「x-アプリ」について 3 2023/01/29 19:09
- その他(Microsoft Office) office2016のパソコン2台インストール 2 2023/03/07 17:35
- Windows 7 Windows7でMicrosoft VirtualPC2007 SP1を使用する 9 2022/11/17 13:12
- その他(Microsoft Office) pc初期化後のoffice 2021について 5 2022/05/13 17:38
- Windows 7 NEC デスクトップPC ML-H の初期化について 6 2022/11/11 23:02
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
パソコンでゲームをプレイしよ...
-
ゲームは毎月買う? パッケージ版
-
1枚でも「1枚”組”」なのですか?
-
現在Fedora14を愛用しています...
-
Linux の apt-get dist-upgrade...
-
ubuntuへMesa、lesstifインスト...
-
msiファイルを実行すると「イン...
-
オフラインでUbuntu18.4にVirtu...
-
Linuxのソースコードはどこで手...
-
インストールパッケージを開く...
-
proftpd
-
Mobile Intel(R) Pentium(R) II...
-
rpmでのインストール
-
パッチとパッケージの違い
-
MAC内のソフトのアンインストー...
-
パッケージが既存のパッケージ...
-
apt-get install でのインスト...
-
windowsインストーラの調子が悪い
-
ubuntu8.0.4にopenssl-develを...
-
お店で買うLinuxと雑誌付録のLi...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
パソコンでゲームをプレイしよ...
-
1枚でも「1枚”組”」なのですか?
-
外部レポジトリとは
-
ubuntu8.0.4にopenssl-develを...
-
パッケージが既存のパッケージ...
-
dpkg -lの出力結果について
-
makeコマンドが使えません。
-
apt-get install ****** でinst...
-
aptでアンインストールしてもデ...
-
オフラインのUbuntuにパッケー...
-
リテール版とは通常版のことで...
-
Debianにpstreeをインストール...
-
apt-get updateするとファイル...
-
TVTest、チャンネル取得失敗
-
インストールパッケージを開く...
-
Ubuntuでlibc6-devのインストー...
-
DirectXエンドユーザーランタイ...
-
パッケージとRPMについて
-
raspberrypi に bluealsaを入れ...
-
Linux CentOS6.3 aptインストール
おすすめ情報
もうひとつ画像を添付させていただきます。