dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

年賀状が足りなくなりました。
郵便局は何日からやっているんでしょう?
そして、年明け年賀状はあるんでしょうか?
都内ですがコンビ二では、だいたい真っ白な裏地のものって売り切れてますよね。

A 回答 (4件)

今日(1日)も一部郵便局は営業してました。


2日3日は午前中だけやっています。
年賀状は、局にもよりますが、あると思いますよ。

参考URL:http://www.japanpost.jp/whatsnew/oshirase/12.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
大丈夫そうなんですね!
大変参考になりました。

お礼日時:2005/01/01 19:53

お住まいの中央郵便局であれば、元日からやっている場合があります。

年賀状と一緒に入っていたお知らせには、そう書いてありました。明日もあさってもやっていると思いますが、念のためお問い合わせください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
問合せてみようと思います。
大変参考になりました。

お礼日時:2005/01/01 19:57

こんばんは


郵便局は4日からやっていますよ。
大きな郵便局(普通郵便局っていう)だったら「ゆうびんの窓口」はあいていると思うから、いらっしゃってみたらどうですか?年明けでも年賀はがきは置いているみたいですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
>「ゆうびんの窓口」~
行ってみますね。
大変参考になりました。

お礼日時:2005/01/01 19:56

郵便局の表に年賀状葉書の自動販売機があったり、


店舗によるかもしれませんけどコンビニでも
真っ白な裏地のものって売ってたりしますよ。
パソコンを使って作成されていてプリントアウト
するだけなら、電気屋さんにも葉書売ってますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
>自動販売機~
 電気屋さんにも~
どちらも初耳でした、驚きです。
大変参考になりました。

お礼日時:2005/01/01 19:54

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!